ポコチソ ポジションではありません。
Pフォーク装換により、ハンドルも変わるわけでして。
小さな俺様には大きなこだわりがあるのです。
43φスズキ純正ハンドルだとこんな感じ。
今回装着したのはこんな感じ。
RC30の純正ハンドル、以前乗ってた88Jの時に付けてたハンドル。
88Jの時にも同じ効果を狙って選んで付けた物。
バー一本分手前に来るので、ハンドル、シート、ステップを結ぶ三角形が小さくなってポジションが楽になり操作しやすくなる。
小さな俺様に大きな恩恵があるのです。
ハンドル振動対策として、
POSH ヘヴィウエイトナット(031071-WN M5)装着、バーエンドもPOSH。
そうそうフロント周り一新してからハンドルブルブルは収まってますが、タイヤが減ったらどうなることやら・・・
Pフォーク装換により、ハンドルも変わるわけでして。
小さな俺様には大きなこだわりがあるのです。
43φスズキ純正ハンドルだとこんな感じ。
今回装着したのはこんな感じ。
RC30の純正ハンドル、以前乗ってた88Jの時に付けてたハンドル。
88Jの時にも同じ効果を狙って選んで付けた物。
バー一本分手前に来るので、ハンドル、シート、ステップを結ぶ三角形が小さくなってポジションが楽になり操作しやすくなる。
小さな俺様に大きな恩恵があるのです。
ハンドル振動対策として、
POSH ヘヴィウエイトナット(031071-WN M5)装着、バーエンドもPOSH。
そうそうフロント周り一新してからハンドルブルブルは収まってますが、タイヤが減ったらどうなることやら・・・
プロが作った足回り、乗ってみたいなぁ~
引き続きRネタ宜しくお願いします(^v^)
乗ってもらって結構なんですが、魂が穢れますケド大丈夫です?
何も考えず有り合わせの部品で作ったダケなので、途中で分解するかもしれません・・・
次は長距離試運転かな?(予定は未定)