松村達雄が歌うのを見ていて、ふと
この魅力的な先生が
森繁久彌だったらどうだろうか?と
思った。
そう思うと、
もう森繁の「先生」にしか見えなくなってしまった。
森繁→内田百・・はイメージ違うけれど。
「大黒様は誰だろう~~♪」
歌のシーンが沢山あるが
森繁が歌う・それだけで大きな芸、見せ場になる。
と思ってしまったのだ。
もちろん松村達雄は素晴らしい役者ですが、
森繁だったらもっとつかみどころがない、人間臭い、
先生になったのではないだろうか?
な~んて天下の黒澤に。
森繁×香川京子とのコンビ
豊田四郎監督の傑作「猫と庄三と二人のおんな」を
思い出したせいかもしれない。
稲垣浩監督のヒューマニズム溢れる、
「ふんどし医者」の
型破りながら上品でユーモラスな医者役、
原節子とのお似合い夫婦に感動したからかもしれない。
愛猫のノラがいなくなって
がっくり来た森繁が
つんつるてんの
撫子柄の浴衣を着て庭を眺めながら涙ぐんでいる様子など・・
想像するだけで、
「いいだろうなあ」と思う。
もっとも
黒澤明との組み合わせは
相性悪そう、
やっぱり考えにくいですね!
山田洋次はこの映画の根底に
小津安二郎的な世界への憧れがあったのではないだろうかと
言っているがそうだろうか?
小津的では無いですよね。
香川京子は貫禄があり
猫を抱く仕草、おかずを盛って勧める仕草、
ひとつひとつがうっとりするほど日本の妻である。
ブログランキングへ応援オネガイシマス
この魅力的な先生が
森繁久彌だったらどうだろうか?と
思った。
そう思うと、
もう森繁の「先生」にしか見えなくなってしまった。
森繁→内田百・・はイメージ違うけれど。
「大黒様は誰だろう~~♪」
歌のシーンが沢山あるが
森繁が歌う・それだけで大きな芸、見せ場になる。
と思ってしまったのだ。
もちろん松村達雄は素晴らしい役者ですが、
森繁だったらもっとつかみどころがない、人間臭い、
先生になったのではないだろうか?
な~んて天下の黒澤に。
森繁×香川京子とのコンビ
豊田四郎監督の傑作「猫と庄三と二人のおんな」を
思い出したせいかもしれない。
稲垣浩監督のヒューマニズム溢れる、
「ふんどし医者」の
型破りながら上品でユーモラスな医者役、
原節子とのお似合い夫婦に感動したからかもしれない。
愛猫のノラがいなくなって
がっくり来た森繁が
つんつるてんの
撫子柄の浴衣を着て庭を眺めながら涙ぐんでいる様子など・・
想像するだけで、
「いいだろうなあ」と思う。
もっとも
黒澤明との組み合わせは
相性悪そう、
やっぱり考えにくいですね!
山田洋次はこの映画の根底に
小津安二郎的な世界への憧れがあったのではないだろうかと
言っているがそうだろうか?
小津的では無いですよね。
香川京子は貫禄があり
猫を抱く仕草、おかずを盛って勧める仕草、
ひとつひとつがうっとりするほど日本の妻である。
ブログランキングへ応援オネガイシマス