![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/0ca53d6eb8649d03cc9cce5124fccdae.jpg)
昨日は加賀市立図書館の館長に、同図書館山中分館に連れていっていただきました。山中分館は昨年10月に山中町が加賀市と合併して分館になったのです。山中町は山中温泉で有名です。写真は山中温泉総湯前の「からくり時計」です。
同館は分館とはいうものの、施設も新しく、渓谷にあって読書しながら眺望も楽しめます。抜群の環境です。市民の皆さんが同館の展示スペースで美術展示会を開いていました。こうした特別な行事が無くても市民の皆さんは、自分が育てた花や作った工芸品を飾りにくるそうです。コミュニケーションの場として大いに活用されていることが良く分かりました。これなら私たち外部の大学人が何かアドバイスする必要など全くないなとしみじみと思いました。
同館は分館とはいうものの、施設も新しく、渓谷にあって読書しながら眺望も楽しめます。抜群の環境です。市民の皆さんが同館の展示スペースで美術展示会を開いていました。こうした特別な行事が無くても市民の皆さんは、自分が育てた花や作った工芸品を飾りにくるそうです。コミュニケーションの場として大いに活用されていることが良く分かりました。これなら私たち外部の大学人が何かアドバイスする必要など全くないなとしみじみと思いました。