9月5日(月)晴れ。
おそらく上越のハッピーに於ける釣果が、激悪なため、S井氏からも誘いが来ず、漫然と仕事をし続ける、暑い日々が続いてきたわけである。
ことしの夏は、とくに、何も釣れていないようである。
ただ、寺泊のアオリイカは、絶好調らしい。
なので、出航してきたわけである。
5時半頃出航し、山田方面に行くと、O氏が釣っていた。
今何杯かと訊いたら、5杯と言われた。
自分も釣り始めると、水がクリアで、戸惑ってしまった。
なんとか一杯釣ったが、その餌木をロストしてしまい、後はカラーの合わぬ餌木で奮戦、結果も出ず、カマス狙いで移動した。
が、どこに行ってもルアーに食いが悪く、かかってくるのは凄く小さいシオノコ・リリース、で、カマスも無く、虚しく撤収した。
やっぱりN江津で釣りたいですっ。
おそらく上越のハッピーに於ける釣果が、激悪なため、S井氏からも誘いが来ず、漫然と仕事をし続ける、暑い日々が続いてきたわけである。
ことしの夏は、とくに、何も釣れていないようである。
ただ、寺泊のアオリイカは、絶好調らしい。
なので、出航してきたわけである。
5時半頃出航し、山田方面に行くと、O氏が釣っていた。
今何杯かと訊いたら、5杯と言われた。
自分も釣り始めると、水がクリアで、戸惑ってしまった。
なんとか一杯釣ったが、その餌木をロストしてしまい、後はカラーの合わぬ餌木で奮戦、結果も出ず、カマス狙いで移動した。
が、どこに行ってもルアーに食いが悪く、かかってくるのは凄く小さいシオノコ・リリース、で、カマスも無く、虚しく撤収した。
やっぱりN江津で釣りたいですっ。