ただ個人的な釣行日誌

すみずみまで読んでください

ストレリチア、モンステラ、ポリシャス etc.

2014年01月13日 00時57分01秒 | Weblog
 1月12日(日)。鉛色の空の下、いろいろと用事があって出かけなければならない。仕事が込んでいるので今日だけ休みなのだが、ゆっくりとはしていられないのである。
 去年家内がぶつけたステップワゴン(怒)の修理が終わって納車になったのが暮れであった。約一ヶ月経ったらボルトの増し締めなどをしたいので来てくださいと、ホンダカーズ三畳中央の橋本氏に言われていたので、行った。
 この橋本氏、つくずく佐藤浩市に似ている。つい三國連太郎が亡くなったことを思い出してしまう。スーさんもとうとう釣りに行けなくなってしまった。
 そのステップワゴンの点検とは無関係だが、サービスマニュアルを引っ張り出してもらい(ワガママな!)読ませてもらう。ついでに店のコンピュータから関連するページを印刷までしてもらった。欲しかったのは、バンパーの「上手な」はずし方と、フロアカーペットの剥ぎ方、等々である。
 つまりヒッチを付けようというわけなのである。とうとうその日が来たのである。ステップワゴンでトレーラーを引くときが。
 後は陸事に行ったり、etcの書き換えをしたり、jciにて航行区域の変更をしたり、水、食料、ベッド等のセットをしたり、ヒットラーがベルサイユ条約破棄し軍備を増強していったように、着々と、粛々と、黙々と、淡々と事態は進んでいくわけである。
 皆さんも、こういったナチスの手口を、学んだらどうでしょうか。
 
 また園芸コーナーに立ち寄ってしまう

 どうしても大きなホームセンターが近くにあるところに用事に行くと、つい立ち寄り、衝動買いをするわけである。今回も例にもれず、買った。
 今回はちょっと、越冬温度の高めのものに手をだした。しかし私の書斎は15度以下には下がらないようにしてあるので、まず大丈夫だと思う。


 ミリオンバンブーである。


 ストレチア、ポリシャス、ドラセナ・アイボリー、モンステラである。

 モンステラは、ダイソーで買ったものである。大丈夫なのだろうか。原価はいくらぐらいなのだろうか。まあ雑草みたいなものだろうからね。暖かい地方に行けば。
 早く春になり、消費税が上がり、景気が後退して暇になったら思う存分趣味を満喫したい。

おわり
 
 

謹賀新年

2014年01月01日 02時30分47秒 | Weblog
あけまして、おめでたいのかおめでたくないのか、一休和尚のような人生観で迎える正月である。

本来ならば昨年父が神様の元に旅立ち(地獄に旅立った可能性も否定できませんが)、喪中につき新年の挨拶を失礼致すところである。

しかし、昨年暮れごろ急に仕事が忙しくなり、まるで20年前みたいなバックオーダーを抱えたまま、テレビニュースも株価が上がりきって納会を迎え、大変不気味な年末を迎えたわけであるから、これはまあめでたいと言っておかねばならないわけである。

安倍総理がアベノミクスを唱え出してしばらく経ってもなかなか景気の良さが燕にまで回って来ないので、ああやっぱり大法螺だったんだ、選挙のためのかけ声だったんだと皆、嘆いていたわけである。秋口なんかすごーく暇で、暇つぶしにネットを見ていると、多くの学者先生方がアベノミクスで景気は良くならないとユーチューブなどで力説していた(いる)。手鏡で捕まった植草教授などに至っては、「大阪のあべのにある料理学校の、お好み焼きのミックスが美味しそうだというので焼いて食べたら、中からエビやタコがでてくるかと思いきや、サソリやゲジゲジが出てきた」などと揶揄する始末である。もともと権力嫌いだったのが手が後ろにまわり、骨の髄(骨髄か)まで恨みが浸透したと見ればその限りだが、いやあなかなか、ことほどさように旨い話には毒が混じっているのかもしれませんな。

釣り師の悩み「冬の趣味」を探る

毎年冬になると超暇になり、精神力が低下し、途方にくれるわけである。

多くの釣り師が冬期間、暇をつぶす手段を模索していることと思う。

若い頃はスキーが好きだったが、今は一緒に行く友人も皆卒業し、私も専らウイスキーになってしまった。

このような駄洒落を聞いてもらうため、近所の店に飲みに行くようになって久しい。家内は金がかかると文句をいうが、一体どれ程使うというのだろうか。せいぜい三万といったところだろう。

釣り具の自作というのも昔やっていた。この冬も久々にやるつもりだが、出来た物をテストしに行けないのが苦しい。たくさんのプロトタイプを作って終わりそうだ。

ボートの修理・艤装等も、寒さのためはかどらない。春になってからの作業である。

読書、研究なども本来すきだったが、年のせいか目標が無く、駄目。

しかし、最近とっても素敵な趣味を発見した。

観葉植物である

一昨年何気なく、殺風景な部屋にアクセントを求め、ヤフオクでゲットしたドラセナジェレを、なんとか無事に越冬させ、自信をつけたのを皮切りに、徐々に難易度の高い品種を購入していくことにした。最近少し南国情緒が出てきたような、まだまだのような・・・


約倍に育てたドラセナジェレ。


これは母の年金受け取り口座のある銀行が送って来たドラセナマッサンゲアナ。


テーブル椰子とフィカスロブスター(これを大きくするのである)。


ティアックのスピーカーなどの上に置くのも乙なものである。

まだまだ始まったばかり。この冬はこれで行こう。