カラダの仕組を活かして基礎代謝のエネルギーを消費する方法
運動では痩せない?効果があるのは!
サプリメントでもありません。ただ脂肪を燃やす環境を作るだけで体重を落とす方法です。
ダイエットの為にウォーキングを始めたりジム通ったりしている方は多いと思います。汗を流して運動することは体にとって良いことですがダイエット目的で始めて結果が出なければ?問題ですよね。雨の日があったり、ジム通いも時間が必要だし継続は難しいと考える方が多いのではないでしょうか。
簡単らくらくダイエットは「背中クールタイ」を着けるだけです。
キツイ運動をしなくても背中に寒さを負荷するとキレイに痩せる。
ボーっとしていても、テレビを見ながら、本を読みながら、デスクワークしながら、2~3時間。買い物しながら、散歩しながら30分 着けるだけで簡単にできるのです。
着けると中性脂肪の消費が始まる!
脂肪を減らしたいと思っている方にオススメなのが1日のエネルギーのうち身体活動量のエネルギーではなく寒さを感じさせると体熱を産生する基礎代謝のエネルギーを使う効果的なダイエット方法です。
らくらくダイエットは基礎代謝のエネルギーを使いますから皆さん毎年体感していることを応用するだけです。
基礎代謝のエネルギー消費が夏より冬の方が約1割多いのは?
寒いから脂肪を燃やし体のヒーターに消費しているんですね。基礎代謝量1600カロリーの人は160カロリーでご飯100g(1膳150g約0.5合)です。
もっと身近に、室内が寒いとストーブや暖房機で暖めますが使う燃料は?電気・ガス・灯油なり燃やして暖めます。
カラダが寒い場合も脂肪を燃やし体のヒーターに消費します。体温調節で使われるのは基礎代謝のエネルギーということが納得できますね。
何もしない基礎代謝の2時間の比較実験です。
背中に寒冷刺激する:80g
背中に寒冷刺激なし:60g
痩身差20g×365日=7300g 7.3㎏です。散歩 METs 3の散歩で40分のカロリー消費と同じです
背中に寒い環境を作るだけです。らくらくですね。
運動での実例も紹介しますね
METs(メッツ)を使えばカロリー計算ができます。散歩はメッツ3で1カ月1㎏の脂肪を燃焼するには、どれくらいの運動が必要か計算をしてみました。
計算の結果は1日80分です。毎日散歩して1㎏です。
ところが、寒さを加えると1日30分で1㎏です。さらに寒さによって2㎏、3㎏~になります。スゴ~イ差です。それには痩せるポイントをつかむことです。
体の部位、効果のある時間帯、自分の身体の恒常性の維持を感じることです。
みんな知らないから有酸素運動しても20分以降から脂肪が減るとしか思ってないのです。
(カシオ様のkeisanを使わせていただきました。)
20分経過してからというのは下記のグラフを見れば分かります。
らくらくです。安静時に、デスクワークしながら2時間着けるだけで褐色脂肪細胞を冷やし脂肪を燃やす環境にします。
10分~15分の震える寒さを我慢すると、1時間分のエクササイズの消費カロリーと同じ効果!
海外からはオーストラリアのシドニー大学ポール・リー先生が10分~15分の震える寒さを我慢すると、1時間分のエクササイズの消費カロリーと同じ効果!があることを発表しています。(日本の研究はマウスなど小動物の細胞の研究がほとんどです)
このように体の仕組みを利用すればきつい運動をしなくて体の仕組みでダイエットが出来ます。
ご覧ください!散歩30分後に痩身差の違いが確認出来ます。
1割の人しか知らない記事
人間は食べ物をエネルギー(ATP)に変えて生きています。じっとしているとき、寝ているときでも取り入れたエネルギーを消費して生きています。 ・・・・・
ダイエットのためにウォーキングを始めたりジム通ったりしている方は多いと思います。汗を流して運動することは体にとって良いことですが・・・・・
・・・肩甲骨の周りにある褐色脂肪細胞(ミトコンドリアが多い)が体温調節で熱を産生することを知りました。・・・・・
安心してごお買い求め頂くために全額返金保証をお付けします。
ダイエットに成功して キレイになったけど肌や髪の毛がパサついたり体調不良になったことはありませんか?
キツイ運動をしなくても体の仕組みだから簡単にダイエットが出来ます。
商品名 :背中クールタイ
価格 :2980円(税別)
こちらからお買い求めできます。
最後までご覧いただき有難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます