らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

さんぽ道の花たち ③

2020年06月22日 | 
タチアオイ




アマリリス


ザクロ


ハルシャギク



今日も雨です、梅雨らしいと言えば梅雨らしいです。

昨年の台風で塩害被害を受けて枯れてしまった、

ツキヌキニンドウが新芽をだして花を咲かせました。

嬉しいですね。

人間もコロナなんかに負けないように新生活を始めようよ!。









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2020-06-22 16:30:30
以前にも書きましたが、タチアオイの花は私が子どもの頃は
コケコッコの花と呼んで遊んでいました。
花びらをひとつ採って根元を開くとネバネバしていますので
それを鼻の頭に付けてコケコッコーと言って追いかけ合ったり
して遊んだりしたものでした。

>人間もコロナなんかに負けないように新生活を始めようよ!

さなえさんはお元気ですね。私は基礎疾患を持った老人ですので
もうしばらくはおとなーしくおとなーしく生きていこうと思って
います。
 
返信する
わたしも基礎疾患は (さなえ)
2020-06-23 08:12:52
持っている老人ですが、これからの老人の生活スタイルは考えていかなくてはなりません。
ボケ予防、鬱予防に良しとされてきたことが三密で否定されつつあります。
でもそれでは寂しい老後になってしまいますでしょう。
これからはどんな生活がいいのでしょうね。体験してみたいですわ。
返信する
Unknown (しろねこ仙人)
2020-06-23 18:14:45
お互いに自分の良しとするところを信じて生きていければいいのかなと、
そんなことを思ったりしています。

きちんとみんなで元気に長生きしましょうね。
 
返信する
安心です (さなえ)
2020-06-24 07:27:20
しろねこさんは安心ですね。
みんなそうなら良いのででしょうけどね
返信する

コメントを投稿