梅も満開に咲いています 2023年01月18日 | 花 冬桜かしらと近づいていくと満開の白梅でした。紅梅おまけは河津桜スイセンだけでなく木々の花もたくさん咲いているスイセンの郷です。木に咲く白い花を見つけ冬桜と近づいてみると白梅が咲いています。それでも白花が満開に咲く木は違うだろうと近寄ってみるとなんと満開に咲く白梅でした。これには驚きましたね。ほんとうに桃源郷でしたよ。 « 寒ボケとロウバイ | トップ | 黄色のオキザリスと佐久間ダム »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます。 (mido) 2023-01-18 10:03:20 おやおや~10日違うだけで花がいっぱい咲いてしまいましたね。行く時期を見誤った感じです💦ぽかぽか陽気が続いたので、そのせいかも。梅は見かけましたが河津サクラはなかったな~見たかった。早いですね~春ですよ。 返信する Unknown (しろねこ仙人) 2023-01-18 12:03:52 私も先日1輪だけ咲いているウメの花を撮りましたが、もっと南の方ではもうこんなにもたくさんのウメが咲き誇っているんですね。お見事です。 返信する midoさんへ (さなえ) 2023-01-19 07:18:19 花の世界では10日は長いのでしょうね。もう10日したらスイセンは終わり河津桜が満開かもれませんね。あと一月ぐらいのの辛抱で春の兆しが見えてくるような気がします。待ち遠しい春です。 返信する しろねこ仙人さんへ (さなえ) 2023-01-19 07:20:29 さんぽ道で白梅が一輪咲いていたら嬉しくて撮っていましたが、ここでは満開ですよ。ここはもう春です。内房と外房ではこんなにも違うのですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
行く時期を見誤った感じです💦
ぽかぽか陽気が続いたので、そのせいかも。
梅は見かけましたが河津サクラはなかったな~見たかった。
早いですね~春ですよ。
私も先日1輪だけ咲いているウメの花を撮りましたが、もっと南の方では
もうこんなにもたくさんのウメが咲き誇っているんですね。お見事です。
もう10日したらスイセンは終わり河津桜が満開かもれませんね。
あと一月ぐらいのの辛抱で春の兆しが見えてくるような気がします。
待ち遠しい春です。
ここはもう春です。内房と外房ではこんなにも違うのですね。