しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

パフェ KANARIYA  ヨーグルトチョコサンデー

2009年11月02日 22時55分22秒 | ダイエットよりスイーツ!
マッカランあたりをロックで頂くつもりが
バータイムは22時から
只今はカフェタイムと言う事で
ヨーグルトチョコサンデーを頂く事に

ってなんや?このデカさは~?!

ここは特大パフェで有名なお店らしい、
う~、サンデーは生クリームが多いので、
さすがのきっどさんも気持ち悪い~!
焼肉の後やし~!

源氏物語、幻の続編「巣守帖」か…写本確認

2009年11月02日 16時03分08秒 | 社会問題
俗に「源氏物語54帖」てな事が言われるけれど
「雲隠」の帖は巻名のみで、本文は存在しないし
いやいや実は源氏物語は60巻まであるんやー
なんて主張しる人もいるくらいだし。

そんな失われた巻としては
「輝く日の宮」の帖が有名だが
今回は「巣守」の帖の写本が確認されたんだとか。
「光源氏の次男である薫や、孫の匂宮(におうみや)を描いた
 最終章「宇治十帖」の“続編”とされる内容。紫式部の死後、
 別人が書いたとの説が強い」
らしいが、「宇治十帖」自体が紫式部が書いていない説や、
いや~源氏物語の本当の作者は、光源氏のモデルとされる源高明自身だ!
なんて根底から覆す諸説もある。

実は謎だらけの世界最古の長編小説
「源氏物語」
当然、紫式部の原本は残っていないし、
その当時の写本さえ存在しない。
それが余計ミステリアスな物として更に謎が謎呼ぶ。
これもまた「源氏物語」の魅力のひとつである。


押尾学被告に有罪判決、懲役1年6月、執行猶予5年

2009年11月02日 11時38分32秒 | 社会問題
地裁へ向かう途中で、マスコミをまこうと
信号無視した事も話題になっていたけれど、
それを報じる追尾していたマスコミ
間違いなく交通違反を犯していたと推察できる。

なんてサブストーリーは置いといて
予想通りの執行猶予判決。
まあ最長の5年と言うのは初犯としては異例に長いんだけど
井口修裁判官も、
「麻薬への親和性が相当強く、刑事責任は軽くない」
と偉そうなお説教たれるのなら実刑判決出せば良いのに。

この後は検察側が控訴する事よりも
保護責任者遺棄致死での再逮捕が注目される。
更にはは噂される他の芸能人への広がり
きっどさんが特に見逃せないのは
総理経験者で元派閥領袖の息子の逮捕を踏み切れるのか?
政権交代した今、思い切って頂きたい!