「駅前レンタサイクル大作戦」
今回の拠点はJR京都線・千里丘
昔、ヤンタン土曜日の収録を聴きに行った千里丘である。
「鳥飼大橋はきっどでも越すが、越すに越されぬ千里丘」
と呼ばれた、関ヶ原に並ぶ吹雪の難所千里丘である。
前回の阪神サイクルと同じ一日300円、
こちらはなんと夜の11時まで営業って、
そんなにチャリンコ乗ってたら
「大人のお尻の事情」がえらい事なるわ。
今回のお供のりんりんくん
前カゴが思ったより小さいなー。
しかも、PP製の建設業許可票を持っとるんで
前輪付近がえらい事に。
レンタサイクル恒例の
とりあえずサドルを下げよう。
今日はまさにチャリンコ日和ですな。
茨木の依頼者さんへ印鑑貰いに行った後は
ポスティングぅ~
レール&サイクルほんまにええわー。
今回の拠点はJR京都線・千里丘
昔、ヤンタン土曜日の収録を聴きに行った千里丘である。
「鳥飼大橋はきっどでも越すが、越すに越されぬ千里丘」
と呼ばれた、関ヶ原に並ぶ吹雪の難所千里丘である。
前回の阪神サイクルと同じ一日300円、
こちらはなんと夜の11時まで営業って、
そんなにチャリンコ乗ってたら
「大人のお尻の事情」がえらい事なるわ。
今回のお供のりんりんくん
前カゴが思ったより小さいなー。
しかも、PP製の建設業許可票を持っとるんで
前輪付近がえらい事に。
レンタサイクル恒例の
とりあえずサドルを下げよう。
今日はまさにチャリンコ日和ですな。
茨木の依頼者さんへ印鑑貰いに行った後は
ポスティングぅ~
レール&サイクルほんまにええわー。