しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

レンタサイクル 駅リンくん in 千里丘

2012年05月18日 20時07分15秒 | ショシーンなお仕事
「駅前レンタサイクル大作戦」
今回の拠点はJR京都線・千里丘
昔、ヤンタン土曜日の収録を聴きに行った千里丘である。
「鳥飼大橋はきっどでも越すが、越すに越されぬ千里丘」
と呼ばれた、関ヶ原に並ぶ吹雪の難所千里丘である。

前回の阪神サイクルと同じ一日300円、
こちらはなんと夜の11時まで営業って、
そんなにチャリンコ乗ってたら
「大人のお尻の事情」がえらい事なるわ。

今回のお供のりんりんくん
前カゴが思ったより小さいなー。
しかも、PP製の建設業許可票を持っとるんで
前輪付近がえらい事に。
レンタサイクル恒例の
とりあえずサドルを下げよう。

今日はまさにチャリンコ日和ですな。
茨木の依頼者さんへ印鑑貰いに行った後は
ポスティングぅ~

レール&サイクルほんまにええわー。

意味がわかると怖いコピペ750 「最近結婚した爺ちゃん」

2012年05月18日 00時41分38秒 | 意味がわかると怖いコピペ
近所に80歳の爺ちゃんが居たんだ。
金を持ってて、コチ亀両津の爺ちゃんを想像してくれたら良いと思う。

あるとき、凄く若く可愛い女性を連れていたので、
「お孫さんですか?」と聞いたら、
「嫁じゃ」「妻です」と同時に返ってきた。
聞けば、つい最近結婚して籍を入れたとの事。

あとで爺ちゃんに、こっそりどうやったのか聞くと、
「な~に、20歳ほど年齢をサバ読んで求婚しただけだよ」
って笑ってた。

《解説編》意味がわかると怖いコピペ749 「ドラえもんの未来」

2012年05月18日 00時10分46秒 | 意味がわかると怖いコピペ
普通に読めば、
「ちょっと不思議な、でも良い話」
なんだけど、
んん?とひっかかるのが
投稿者の名前。

「ぶるぶる」

「& ◆ー」
を使い分けている。

この意図はなんなのか?
別にそんな事する必要が無いし。

ひょっとしてこの一連の作品は「ぶるぶるちゃん」一人ではなく
複数の人間で書かれているのではないか。
で「& ◆ー」の部分は「きよみちゃん」が書いたんじゃあないか?
って説が。

だってこれ書かれたの2002年の夏の終わり、だから。