間違っても「得点圏打率№1」じゃないので念の為に。
得点圏にランナーを置いた場面で何度打席が回ってきているか?である。
四番打者時なら、まだ頷けるのだが
五番でも、今日のように六番に落としても
再三再四、これでもか!というように新井さん打席にチャンスが回ってきて
案の定、力んで凡退を繰り返すのである。
原因としては「チャンスに弱い新井さん」
が既に11球団に周知徹底されているので、
新井さんの前の打者が歩かされて「ランナー1塁2塁」の場面が今年が多いのだが、
正直それだけでは説明がつかない程、悉くチャンスの場面で新井さんに回ってくる。
ひょっとして何かの祟りかも知れない。
祟りなら御祓いという手もあるが、
現実的な対応策として
1番レフト新井
というのはどうだろうか?
こうすれば少なくとも1回攻撃時には得点圏に新井さんの打席は回ってこない
(打者一巡の場合を除く)
また、セリーグ主催ゲームでは普通9番ピッチャーなので
新井さんの前の打者が歩かされてチャンスが更に広がって、という場面もまず無いだろう。
それでもオカルティックにチャンスの場面に新井さんの打席が回ってきそうだから、
この際、送りバンド・スクイズバンドの特訓を課そう。
送りバンドも出来ないと言うなら
もう組合専従ですな。
貴方の会社でもいたはるだろう。
組合費から新井さんの年棒を捻出して貰い、
この際、日本プロ野球選手会会長職に専任して頂こう。
そして来るべき総選挙において将軍さまの大阪維新の会から出馬だ!
にほんブログ村
得点圏にランナーを置いた場面で何度打席が回ってきているか?である。
四番打者時なら、まだ頷けるのだが
五番でも、今日のように六番に落としても
再三再四、これでもか!というように新井さん打席にチャンスが回ってきて
案の定、力んで凡退を繰り返すのである。
原因としては「チャンスに弱い新井さん」
が既に11球団に周知徹底されているので、
新井さんの前の打者が歩かされて「ランナー1塁2塁」の場面が今年が多いのだが、
正直それだけでは説明がつかない程、悉くチャンスの場面で新井さんに回ってくる。
ひょっとして何かの祟りかも知れない。
祟りなら御祓いという手もあるが、
現実的な対応策として
1番レフト新井
というのはどうだろうか?
こうすれば少なくとも1回攻撃時には得点圏に新井さんの打席は回ってこない
(打者一巡の場合を除く)
また、セリーグ主催ゲームでは普通9番ピッチャーなので
新井さんの前の打者が歩かされてチャンスが更に広がって、という場面もまず無いだろう。
それでもオカルティックにチャンスの場面に新井さんの打席が回ってきそうだから、
この際、送りバンド・スクイズバンドの特訓を課そう。
送りバンドも出来ないと言うなら
もう組合専従ですな。
貴方の会社でもいたはるだろう。
組合費から新井さんの年棒を捻出して貰い、
この際、日本プロ野球選手会会長職に専任して頂こう。
そして来るべき総選挙において将軍さまの大阪維新の会から出馬だ!
