しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《解説編》意味がわかると怖い話1460  「人気のない路地裏にて」

2014年05月16日 22時01分24秒 | 意味がわかると怖いコピペ
包丁を握った男の言葉
『う…う…うぅ………』
『…………………ろ』

は「うしろ」

包丁を握った男は、実は被害者で
犯人は語り手の後ろに居た。
で語り手も別の包丁で刺されてしまった。

〔阪神タイガース〕花形見、先発で結果を残したのに、抹消→負けパターン中継ぎ扱い

2014年05月16日 20時58分45秒 | 虎ブロ
ノーミンの後、3点ビハインドの場面、
つまり「負けパターン」で登場した花形見。

GWの真っ只中、苦しいローテを埋めるべく
ベンチとしては「スワさんやし、あわよくば」で
5月4日に先発に送った花形見。

6回までとは言え1失点でなんとかゲームを作り久々に勝ち投手にもなった。

にも拘わらず翌5月5日に登録抹消。
苦しい先発ローテなので、代わりの先発を上げて来たのかと思いきや、
上がって来たのは「生ける麗子像」柴田である。

で本日、久々に一軍登録されたかと思ったら
(抹消されたのは岩田と玉置)
扱いは「負けパターン」の一員て。

せめて内転筋を痛めた忍ちゃんの穴を埋める「勝ちパターン」で使ってやって欲しいもんだ。
これでは「金田の穴を埋める」便利屋さんに逆戻りである。

DeNA戦が終わったら交流戦に突入、
先発ローテが楽になるし、って事かも知れないけど、
いくら頑張って一軍で結果を残しても、この扱いでは、、、
本人だけではなく、鳴尾で汗をかく他の選手達のモチベーションのも関わる。
実際、花形見は下に落とされてからでも5月11日カープ戦で
6回被安打3無失点と好調を維持してるんやし。

2005年のドラ1花形見も、その時に引っ張ってくれたフロントがもう居ないんやろうなあ~
和田幇間、そんな選手には徹底的に冷徹やから。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

カメラ目線の居候の仔猫ちゃん達

2014年05月16日 15時09分08秒 | ブログ
居候の猫ちゃんファミリー、
ママ猫は相変わらず警戒してドアを開けただけで逃げたり、
授乳中なら「フーフー」と威嚇するんだけど、
仔猫ちゃんたちはすっかり慣れて、最近はカメラを向けると



「これ何?何?」とレンズに近寄ってくるくらい。
うっ、うっ、可愛い。。。
抱き上げて、ミルクあげたい。。
でも、まだダメみたいなので、グっと我慢。



実はこの薄いクリーム色の仔が、きっどさんの一番のお気に入り。

あっ、嘘!うそ!みんな同じくらい可愛いって!!
(って君の子じゃないぞ)



ララスイのモデルさんよりも
めっちゃ目線をくれる仔猫ちゃん。