しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《解説編》意味がわかると怖い話2424 「僕は操り人形 」

2017年01月25日 23時52分10秒 | 意味がわかると怖いコピペ
この物語に出てくる
『操り人形』というのは
産まれた時から、両親の敷かれたレールを感情を一切捨てて歩んでいくしかない
と言うドラマ等でたまに出てくるような子供である。

が、成長していくに連れ自分に付いている見えない糸が邪魔になってくる。

そこで語り手は糸の先にいる両親を殺し自由を手に入た。
その殺すという行為で初めて自分という存在を認識する。
自分という存在を認識するには人を殺すしか方法がない……

今まで糸で操られてた少年はその時の感情が忘れられず
それが自分の産まれた意味と勘違いし、これからも自分が自分でいれる道を歩んでいく。

意味がわかると怖い話2424 「僕は操り人形 」

2017年01月25日 08時55分07秒 | 意味がわかると怖いコピペ
僕は操り人形


見えない糸で繋がれてる

僕は操り人形


作り出された瞬間から
使用方法を決められた


僕は操り人形


感情なんか持ち合わせていない


僕は操り人形


ある時ふと考えた


僕は操り人形


この糸はどこに繋がっているんだろう?


僕は操り人形


答えは簡単だった


僕は操り人形


僕は自由になった


僕は単なる人形


なんて気持ちがいいんだ

僕は……


これが僕の造られた意味

僕は僕


これからは、僕が僕として生きていける道を歩んでいく