日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

音の力

2009-07-16 | 日記
新入荷のガムランボール。
シャリ~ンと涼やかな音色です。
ガムランは、バリ島の伝統舞踊に使われる楽器ですが、バリの踊りは手の形が印象的ですね。
手で印を組んでいるように見えます。

太極拳や気功を極めていくと、自然動が起こって、自然と手で印を組むことがあるそうです。
自然発生的な手の形が民族舞踊に残っているのかもしれませんね。

お釈迦様が悟りを開いた瞑想の時の手印は、定印と言って、掌を上に向けて重ね、親指の先を合わせます。
意識が内側へと深く入っていくような感じがします。

両手を離して、親指と人差し指で円を作ると、意識が広がっていくように感じるので、面白いです。
手印は、潜在意識に働きかけるのかもしれません。

人間は本来自然界のエネルギーを感じながら生きていると思います。
そのエネルギーを体で感じ、自然に発生した動き。
その動きで、意識を広げ、さらに高いエネルギーと繋がる。
それが、古くから伝わる踊りの原点になっていて、音はその動きを意識へと繋いでくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2009-07-16 | 日記
お母様の介護をご姉弟で頑張っていらっしゃるお客様がいらっしゃるのですが、
先日、お姉さんが車椅子を押しての散歩中に当店にお立ち寄りくださいました。
お母様の腕には、弟さんがプレゼントされた当店のブレスが輝いていました。
嬉しいですね。
お姉さんは、お母様のために絵も描いていらして、その絵が本当に優しいのです。
絵は、その人の内面を表わしますね。

私の祖母の絵は、情熱的です。
最近は出歩くことが少なくなって、そのエネルギーを持て余し気味。
体が不自由になると、精神的にも落ち込むことが多くなるので、受け止める側もなかなか大変です。

そんな時、ふとそのご姉弟さんのことを思い出すことがあります。
頑張っている方がいて、当店の石を大切にしてくださっている。
そのことが、私の心の支えにもなっています。

お姉さんは、のあさんのクッキーも大好きで、弟さんが買っていかれることもあります。
美味しいものに癒されたり、家族の優しさに触れたり。。。大変な時ほど、小さな幸せを感じますね。
また、散歩の途中に寄ってくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする