おはようございます😊
昨夜は、9時過ぎに眠ってしまいました。
それなのに、今朝は目覚ましを止めてからしばらくボーっとしてました。
何故こんなに眠いのだろうか?
しばらくホームページのことで頭が一杯だったのですが、出来上がって解放された感じです。
いつものことなのですが、何かに夢中になると、それだけになってしまいます。
今月の仕入れをしないと…と我に返っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
昨日は、LINEでも新しいホームページのことをお知らせしたのですが、お客様から作り方を教えて欲しいとのご連絡がありました。
今回は、Ameba ownedという無料ホームページ制作のツールを使って作ったのですが、今まで使用してきた中では、一番簡単でした。
テンプレートもお洒落なのでお勧めなのですが、Amebaブログ中心の作りになっているので、制約もあります。
私は、このgooブログを長年使っているので、Amebaブログに変えることが出なかったのですが、これからブログを始めようという方には、ホームページとブログを連携しながら管理出来るので、理想的なんじゃないかと思います。
私も経験があるのですが、ホームページを作ってもなかなか更新する時間がないのが悩みですね。
その点、Ameba ownedは、ブログやインスタを連携させ易いので、ブログやインスタを毎日更新していれば、ホームページを見てくださった方にも最新の情報をお届け出来ると思います。
ただスマホのアプリが6月で無くなってしまうので、パソコンからしか更新できなくなるのが、残念です。
これまでは、Jimdoの無料ホームページ制作のアプリを使っていたのですが、そちらはスマホのアプリがあります。
Jimdoで作った時は、SPACEのHiro さんにほとんど助けていただいて、ブログと連携させてもらったので、きっとパソコンの得意な方なら、Jimdoの方がいろいろなことが出来るのだと思います。
私は苦手なので、インスタとの連携が上手く出来なくて、挫折してしまいました。
それと、Ameba ownedの方は、自分のドメインをお持ちの場合、無料でサブドメインが使えます。
このサブドメインの変更にもの凄く手間取って、結局初歩的なミスだったのですが…
気がついた時は、凹みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
パソコンが苦手だからこそ、苦手な方の気持ちが分かるということもあると思うので、私でわかることでしたら、お答えしようと思います。
フライヤーや名刺は、私もいつもお世話になっている
SPACEさんをご紹介いたしますので、よかったらご相談ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)