ピラティススタジオ”フェルマータ”

2014年より板橋区・高島平および三鷹でピラティスクラスを開催。充実感のあるクラスを実践しています。

公開講座を担当してきました!

2018-12-01 13:12:15 | 日記
先日お声をかけていただき、広尾看護専門学校の公開講座を担当してきました。

 『姿勢を整えて転倒予防!~ピラティス入門~』
と題して、ピラティスの基本的な考え方と、実際のムーブメントを
実践してきました。

 広尾近辺にお住まいの方々、看護学校の職員さんや学生さんたちを含めて
およそ40名以上に達しました!
20代からご高齢の方まで、非常に熱心に耳を傾けてくださり、
関心の高さがうかがえました。
 

(うつ伏せに寝て呼吸の練習。体育館で、マイクを使って行いました!)

 事後に行ったアンケートでは、

「終った後は体がすっきりしてよかった。」
「自分の体に意識を向けることの効果を実感できた。」
「わかりやすく、説明がよかった。」
「腰痛に聞くとのことで、大変良かった」
「普段姿勢が悪いということに気付くことができた。」



 といったコメントが寄せられていたそうです。

 たった一回の講座ではありますが、


・正しい姿勢とはどういう姿勢か、
・そのためにはどんなことを心がければよいのか、


ということを伝えられたのではと思います。

 普段は少人数でのクラスがほとんどですが、
広い空間で、大勢の方たちと場を共有することで、
不思議と一人一人の身体の癖や特徴にも目を配ることが
できました。
 
 普段クラスを受けてくださっている方たちと
じっくり取り組んできたことが、こういうかたちで
活かされるんだと思い、最後には感謝の気持ちが沸き上がってきました。

 医療とピラティスの関わりについて、これからもさまざまに深めていきたいと
思います。

 全国、どこへでも参ります。
出張、ご相談などお気軽にお寄せください!!

 studiofermata@goo.jp






最新の画像もっと見る

コメントを投稿