sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

早くも明日で仕事納め!!

2006年12月18日 | ネイチャーガイド

今日、2年生の卒業研究発表会でした明日も引き続き行われます

また、今日は「座間味島ホエールウォッチング協会」で働いている
教え子がスタッフとして来校し、この冬お世話になる1年生との
顔合わせと研修担当としての打ち合わせを学校で行いました

今季もモチベーションの高い1年生ばかりでスタッフである教え子も
質問攻めにあっていたようです
この様に、一見異種的なつながりですが、鯨類を通して繋がっていく
縁が嬉しくもあります

あと数日後には座間味入りし、新年早々ホエールウォッチングが始まるので
会えるのも今日が最後いきつけのカフェで彼女とお茶

来年からは私も離島生活なので、いつもはシーズンオフに地元関西で
会えていたが、来年からは東京で会う事になりそうだ。
ここ4年ほどは程よいペースで自然な形で会えていたが、来年からは
そう簡単に時間を作って会う事ができないのかなと思うと急に寂しくも
なってきました

しかし、私の大切なみんなとバラバラになっても、太平洋で・・・青い空で・・・
繋がっていると思うととても心強くもなり、寂しくなんてない

お互いのライフワークをリスペクトしつつこの先もみんながずっと繋がって
いくんだと思います鯨類を、自然を通して・・・。


街は華やかで賑やかでこの季節の一瞬はいいものですね~
でも、suggerはやっぱり夏が好きです

明日も引き続き卒研発表が行われますが、suggerのお仕事も
一足お先に仕事納めです学生とともにつかの間の冬休み

後少しの学生との日々を楽しみつつ、名残惜しい講師業も楽しんで
行いたいと思います 

 

 

ランキングに登録していますワンクリックお願いします      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする