梅雨の時期はどんよりしていて気分まで沈んでしまうものですね
今日の三宅島もどんよりしたお天気でやや涼しい1日となりました
湿度はかなり高めなので、色んなものがカビてしまいます
この時期は多湿との戦いです
今日の海はこんな感じ。
空の色と海の色がほぼ同じ。でも、海はとても静かです。
時折、ウミガメたひょっこり顔を出していました遠めに見えるなぶらもはっきり
わかるくらい。
でも、やっぱり海はま真っ青な方がいいですね~。
昨日はサーファーが余波を楽しんでいました
さて、帰省から1週間が経ちました。時間が経つのは早いもので・・・
行きの飛行機の中から見た雲海です。陸は雨雲に覆われていたが、上空は
とっても青い空でした
この景色は飛行機に乗らなければ見れないんだと思いながら眺めてました
自分が知らない美しい光景は無限にありますねー冒険心を駆り立たされます
しかし、地に足つけてしっかりと前進していかなければと思うことも。
今回の帰省の目的だった学校での打ち合わせも少し進み、もっと頑張らねばと
考えさせられるものもあり・・・。
こればっかりはあんまりのんびりもしていられないので行動に移したいと思います
しかし・・・
やっぱり来たか・・・
帰省の疲れが今頃になって出ているようで、今日は午後の仕事を早退しようかと思うくらい
不調で・・・。
もう若くはないなーとしみじみ。
今日は早めの就寝としますみなさまおやすみなさい
『三宅島自然ガイド』絶賛好評中です!!
ご購入は下の本をクリック
↓