昨夜は南っけの風だったのでとても蒸し暑い夜となりました
今シーズン一番の暑さだったような気がします。っていっても、25℃ぐらい
だったんですけどね。
今年は涼しい日が多く、まだ扇風機も出していません。夜もひんやりして過ごしやすいです
しかし、昨夜は湿度100%だったので、ものすごい湿気トイレの壁から水滴が
滴ってました・・・
先日、Iさんからたくさんのタカベをいただきました。
suggerが好きな魚TOP3に入る魚です築地ではかなりの高級魚。
たくさん頂いたので実家にも送ったのだが、かなり好評でした
関西ではなかなかお目にかかれないので「なんていう魚だっけ??」となかなか名前を
覚えてくれない母・・・。
「タカベです!!」
昨日はJさんからキンメを頂いたので煮付けにしていただきましたが、毎日高級魚が
食卓にならび、贅沢と同時に、とてもありがたい事です感謝です!!
さて、6月も今日で終わりとなりましたね。半年があっという間でした
島では19日20日に行われる「牛頭天王祭」の準備も始まり、提灯が出始めました。
いよいよ夏本番です!!
明日から7月。今年は梅雨明けが早まるといっていましたが、明けたら暑い夏が
待っていることでしょう
今年の夏もいい思い出をたくさん残しましょうね~
『三宅島自然ガイド』絶賛好評中です!!
ご購入は下の本をクリック
↓