sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

日本固有の野生種

2018年03月23日 | flora







オオシマザクラ@三宅島



葉と花が同時に出てくる日本の固有種であり野生種。


お花見🌸の定番であるソメイヨシノは野生種であるオオシマザクラとエドヒガンの
交雑で生まれた日本固有の園芸品種。


オオシマザクラのいいところは、実(野生のチェリー🍒)をつけるので、
野鳥たちの餌となるんですよ


だから、バードアイランド三宅島にはオオシマザクラがあるほうが断然いいんです!
内地では逆に見られないですからね❣️






白っぽい花と新緑のコラボレーションが青い春の空に映えるよね🌸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとう!!

2018年03月23日 | イベント




昨日は三宅村立三宅小学校の卒業式㊗️🌸🏫🎒

9人が巣立っていきましま✨✨

入学当時は他の学年に比べて多い学年だったが、転校していく児童が多く
卒業する頃には一桁に。


それぞれの場所で卒業式を迎えたことでしょう✨✨



卒業おめでとー\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする