こんばんは。
昨日の豪雨で布団がびしょびしょ・・・
でんきやオカンです。
昨日は、
2階の窓を開けたまま外出してたんです。
どうも、この辺りが、
ゲリラ豪雨だったようで、
雨が降りこんで、
ワヤクソ。(岡山弁で、どうにもならないこと)
「おねしょしたって思われるかな~」って、
オトンと言って、
布団を干した今朝でございました。
そして、
雷の通り道である私たちの地域。
雷が入ったであろうお宅から、
数軒、お電話があり、
対応させていただいております。
雷が入った電話器
家財保険等の証明書を作成するために、
お預かりの状態です。
そして今日は、
ある方からの繋がりで、
良いご縁をいただいたので、
その方に、お礼を兼て、
プレゼントさせていただきました。
POPを。
とっても喜んでいただいたので、
良かったです。
このPOPがきっかけで、
手にとってくださるお客さまが増えると、
もっと嬉しいですけどね。
お客さまから引き継いだ
明治時代の家具!
再生完了~です!
ビフォー
アフター
アンティークな家具!に。
命を吹き込んで、
大切に使わせていただきます。
これも素敵なご縁をいただいて
よろこんでいます。
あっ
せっかくなので、
以前お客さまから、
「処分して!」と頼まれたミシンを、
うちで引き取らせてもらって、
リメイクして
リビングに置いているものもアップしときます。
明日、
お店に移動の予定。
調理家電の展示台で、
活躍してもらおうと思っています。 (嬉)
それにしても、
この子には、
手こずったのを思い出します。
手がかかった子ほど可愛い!って言いますけど、
ホント、その通り。
錆取りに、2週間ほどかかりましたっけ(笑)
自画自賛(笑)
T先生~
F先生~
ありがとうございますぅ~~~。
大切にしますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます