![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4a/1c7a401dc8c529d909251451ca33ec5f.jpg)
ニュースレター「すいっち おん」を今回は、プチにしました。
前回(1年前)のプチも本当は、あまり評判が良くなかった(字が小さいので、読みにくい)のですが、
いつもお世話になっている郵便局のWさんが、「暑中見舞いのハガキは・・・」っと来て下さるので、
暑中見舞いハガキを使ってのプチ 「すいっち おん」です。
6月26日・27日のエコフェアーのご案内は、
ご自宅に手配りさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
岡山県で、太陽光発電の補助金が復活しそうです。
正式発表は、来月早々になりそうです。
今、シュミレーションをご依頼いただいているお客様には、朗報です。
お客さまが喜んでいただけることが嬉しいですね~。
今日も、ここに寄って下さってありがとうございます。
前回(1年前)のプチも本当は、あまり評判が良くなかった(字が小さいので、読みにくい)のですが、
いつもお世話になっている郵便局のWさんが、「暑中見舞いのハガキは・・・」っと来て下さるので、
暑中見舞いハガキを使ってのプチ 「すいっち おん」です。
6月26日・27日のエコフェアーのご案内は、
ご自宅に手配りさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
岡山県で、太陽光発電の補助金が復活しそうです。
正式発表は、来月早々になりそうです。
今、シュミレーションをご依頼いただいているお客様には、朗報です。
お客さまが喜んでいただけることが嬉しいですね~。
今日も、ここに寄って下さってありがとうございます。
ニュースレター「すいっちおん」
毎度ながら楽しく読ませて頂いています。
オトンさんの幟り格好いいで~す。
いつも、ニュースレター 「すいっち おん」を
読んで下さってありがとうございます。
今回は、メチャクチャ小さい字なので、
虫めがねで読んで下さいね。(*^_^*)すみません。
幟~笑えますよね~。
おかんさんの幟、スイッチオンのデザイン性はすばらしいですね
長年印刷会社に勤務している私も頭がさがります
先日、会社の営業会議でおかんさんのブログの事を話しました すみません
おかんさんの行動力+営業力+地域とのコミュニケーション、そしてパワーはどこから出てくるのでしょうか?・・・
(参考にさせていただきます)
会社で6月から「活版工房」を始める事になり、おかんさんの影響でブログも立ち上げることになりました
おかんさんのブログのおかげです 有難う御座います
ちなみにお暇な時、Yahooで、印刷 カワチヤ・プリント検索してみて下さい。
あつ! それから「フィシュボーンノート術」を検索したところおかんさんの日記がひっかりビックリしました
コメントありがとうございます。
身にあまるお褒めのお言葉をいただいて、ありがとうございます。
穴があったら入りたいくらいです。
いつも、isamuさん、masukoさんから、パワーをいただいて、助けていただいています。
この福谷の自然や、地域の皆さんからもパワーをもらっているんだと思います。
ブログ開設おめでとうございます。
いんこさんのブログに、
遊びに行かせていただく楽しみが増えて嬉しいです。
これからも、よろしくお願いいたします。
これからすぐ、遊びに行きますね。
ありがとうございます。