でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

カスタマイズ?

2015-01-21 | ひとりごと

 

今日は、

備前のははの誕生日でした。

 

お祝いメールを送って、

返事が来て、

何だか、

老いについていろいろ考えてしまいました。

 

・・・で、

店内に飾っていた

お正月のお花を、

カスタマイズしました。

 

 

カスタマイズ?

カスタマイズって使い方あってる?

 

言いたかっただけですが、

カスタマイズ・・・

 

そういえば、

意味わからないで、

雰囲気だけで使ってる言葉って、

よくある気がする。

 

さぁ~

明日のお料理教室!

 

楽しい、充実した時間にしましょ!

よろしくお願いいたします。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれて

ありがとうございます。

 

 

 


鼻水垂らしながら・・・

2015-01-20 | 地元のこと

 

地元婦人会さんが、

年1回?(お年賀)

85歳以上?

在宅の方にプレゼントされているソックス。

 

今朝、

ご近所さんのおじちゃん、おばちゃんの顔をみに、

配りましたよん。

 

病院に行かれていたり、

なかなかみなさんのお顔は拝見できませんでしたが、

お会いできて話ができた

唯一のおじちゃんと、

記念に撮ってきました。

 

 

お元気そうでよかった~。

うれしいね。

おじちゃん、よろこばれていましたよん。

 

自転車で配ったので、

鼻水が・・・

ダぁ~~~。

鼻水画像だったので、

私は、半分・・・。(笑)

 

あぁ~

ささいなことを、

きちんとね。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に来てくれて

ありがとうございます。

 

 


チーム力

2015-01-19 | リフォーム

 

Hさま邸のリフォームが

スタートしました。

 

今日の、

キッチンからの眺め。

 

 

玄関からの眺め。

 

リフォーム前の

この眺めから、

 

Hさまご家族の、

居心地良い空間になる

この過程に

携わらせていただいて、

ホント、

よろこびいっぱいです。

 

それぞれ担当のプロである

私たちが、

知恵と技術で、

チーム力を発揮させていただきます。

 

誠実な仲間たち。

 

 

 

休憩後に、

「えぇ~又セルフタイマー?」

って言いながらも付き合ってくれた皆さん!

 

よろしくお願いいたしますぅ。

 

今日は、

初日から飛ばし過ぎて、

ヘロヘロ。

(私は、がれきをトラックに運んだだけやけど・・・)

 

ヘロヘロなん・・・

私だけ???

 

Yさん

元気ええわぁ~(遠い目)

 

今日も「でんきやオカンの日記」に来てくれて

ありがとうございます。


さぁ~明日から~

2015-01-18 | リフォーム

 

明日から、

本格的なリフォーム工事に入る前日の今日。

 

「手伝いに行くよ~」

って、あけていた日曜日ですが、

「大丈夫!」

ってお返事で、

1日ゆっくりさせてもらいました。

 

午前中、

私のipadの解約に行ったり、

まったり食料品の買い出しに行ったり、

 

午後から、

こんな ↓ 動画を見て、

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gBumdOWWMhY

涙したり、

 

吉本隆明さんの講演聞いて、

今までボヤンとしていたことが、

言葉で癒されたり、

 

〇〇ちゃんから、

「さんぽ行きましょ!」

ってお誘いあって、

さんぽ行ったり、

 

ご近所さんから、

「今とってきた海苔どうぞ~」

っていただいたり、

 

早い時間に晩ごはん食べて、

さぁ~

明日も、

頑張りましょ!

 

楽しみが膨らんでいく!

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれて

ありがとうございます。


仕事好き~

2015-01-17 | でんきや

 

日頃から、

お互いに刺激し合っている自営業の仲間と

新年会をしました。

 

総勢8名。

オトンとは、

一回り以上年下の仲間や、

私も久しぶりな方たちと、

語りあって参りました。

 

新入社員の採用面接をしたときの話や、

高齢の親をどうケアーして、

仕事に携わってもらって、

元気に過ごしてもらえるか?

とか?

 

今年中に、

家を建てるぞ~って話など。

 

 

ず~と、

大好きな仕事の話。

 

一生仕事をしていたい!

一生出来る自営業に誇りと、

夢を持っている仲間たちとの語らいは、

大いに刺激的でした。

 

私たちも、

仲間たちに刺激を与えられる存在でいたいと思います。

 

何と言っても、

普段語らないオトンが、

若い子たちと、

熱く語っている姿をみて嬉しかった。

 

そして、

口々に仲間たちが

私に、

「タカヒロさんは、

キヨミ(私ね)さんに感謝しとるって言ってるよ」

って、

教えてくれました。

 

何だかビックリしちゃいましたよん。

 

あぁ~よそで言っても通じんがん(笑)

・・・

あっ(通じたか)

 

今回の会場は、

仲間のお友達がしている、

「三枚目 貝柱海老蔵」さん。

 

お客さまから、

白子と鮟肝、

海老のオドリは、早く注文しないと、

すぐなくなるよ~

って、教えてもらっていたので、

さっそく注文したけど、

白子しかオーダー通らず。

もう~すでにきれてました。(涙)

 

2次会は、

かなっぺのお店。

かなっぺとも、

長いお付き合いです。

 

みんなとは、

私は、

年に何回しか会えませんが、

それでも、

仲間の存在が、

宝物です。

 

今年もお互い元気に頑張りましょう。

 

 

今回幹事をしてくれた、

アイデアマンのY~やん!

ありがとう~。

楽しかった~。

 

今年もファンタジック福谷の花火!

可愛いお嫁ちゃんと、

子どもたちと一緒に来てね。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に来てくれて

ありがとうございます。