
今日は、三つ葉がなかったのできゅうりを使いました。
今日から9月。
でも、やっぱり暑い。
汗だくの一日ですね、相変わらず…
暑かったこの夏に、はまった食べ物。
茗荷、ねぎ、大葉、かいわれ、三つ葉やしょうがなんかを千切りにして、
ごま油と昆布茶で味付けした薬味を、ドーンとおそばにのっけたもの。

材料が薬味ばかりだから、香りが高くって、それだけで食欲がわいてきます。
ごま油の香りもいいしね。
“のどごしツルリン”のおそばと合わせれば、食欲も上がります。
薬味を刻むだけの簡単料理だけれど、
おそばの他にも、焼いた厚揚げなんかと一緒に食べても美味しい。
厳しい残暑も乗り切れそう!
そおいえば、夕方散歩をしていたら、赤とんぼ見かけました。
暑い、暑いと思っていても、自然界は秋に近づいているのね。
とぷ
