めぞん・ど・とぷ

とぷのくらし、とぷのすきなもの、とぷのきもち、その他あれこれ。のぞいてみてください。

スウィートバジル

2007年06月18日 | くらし
春先に、いろいろなハーブの苗を買い込んでベランダで育てています。
そんなハーブの中の一つにスウィートバジルがあります。

私のささやかな目論見の一つに、自分で育てたバジルでジェノベーゼソースを作ることがありました。

でも、今年は夢のまた夢…
来年は種から育てることにチャレンジ。

スウィートバジルは、トマトのサラダやパスタ料理の彩りに…と
チョコチョコ顔を出しています。

 お花は結構鈴なり


今朝、気が付いたらバジルの花が咲いていました。
ちっちゃいのでピント合わせがとても大変。

バジルの花を目にするのは初めてなので、とても感動です。
ほんの少ししかないバジルですが、ベランダに出るととてもいい香りがします。

ハーブは、どれもこれもとっても香り豊かで、そばにいるだけでシアワセな気持ちになれます。
緑ばかりで、きれいな花の咲くものが少ない我が家のベランダ。
でも、香りだけはとってもステキです

とぷ

ソース合戦 その2

2007年06月17日 | くらし
ブルドックソースが新聞紙面をにぎわせています。

きっかけは米系投資ファンド、スティール・パートナーズによるブルドックソース株のTOB宣言。

あれからほぼ一月経ちました
『ソース合戦』の主役はスティールVSブルドックに移って、熱気を帯びています。

正直言って、5月18日の夕刊を目にした当初、これほど全国をにぎわすニュースになるとは、思ってもみませんでした

今では、6月24日に控えた株主総会がどうなるか、
ブルドックの経営陣が買収防衛に成功するのか、
それとも、スティール側に軍配があがるのか
新株予約権がどうしたとか、裁判所の請求差し止めがどうなるとか、
そこらへんの仕組みは複雑でよくわかりませんが、
戦いの結末がどうなるか、一主婦の立場でも興味津々というところです。

それにしても、アデランスとかサッポロビールとか
スティールが大量に株を保有している企業はほかにもたくさんあるそうですが、
ブルドックソースばかりがどうしてこんなに注目を集めるのでしょう

やはり『ソース』という食材の性格からくるのでしょうか。
同じ日本国内でも地域によってソースの味は随分と異なるもの…
そうした食材にたずさわる経営者の意識が食文化の『防波堤』のように
たちはだかって、『絶対、よそ者にはゆずらないぞ』と
労使一体での団結を促すのでしょうか。

そおいえば、20年ほど前に、米国人投資家のピケンズという人が
小糸製作所の株を買い占めた時にも、今回のような大騒ぎになりましたっけ。
この間、M&Aだ、MBOだと、企業買収をめぐる日本人の意識はだいぶ変わったように思ってましたが、やはり、食文化とかゆずれない一線というのはあるようですね。

とにかく、この『ソース合戦』、結末がどうなりますやら
まだまだしばらくの間、目が離せそうにありません。

とぷ

今年も咲きました

2007年06月15日 | くらし
昨日梅雨入りしたばかりなのに…
今日はな お天気。

これからやってくる夏の水不足が心配です。

今年も咲きました。
ゼフィランサスが…


春先に、ハーブをいろいろと買って、植木鉢を工面している時に
球根を掘り返したりしたものですから、一度、枯らしてしまいました。

もうだめかな…って思ったけれど、かわいそうだから
余った植木鉢に、ゼフィランサスを植えておきました。

お水もあまりあげることなく、ほとんどサボテンのような状態。

2、3日前に気が付くと、つぼみの付いた茎が伸びていました。
ちょっとビックリ
全く手を掛けていなかったのにね。
球根の生命力にはオドロキです。

 ある日突然ニョキニョキ


そおいえば、去年お花が咲いた時も、気が付いたら咲いていた
って感じでした。


とってもシュールでございます。

とぷ

公園で…

2007年06月14日 | 街あるき


近所の公園の遊歩道です。
飛び石のように、四角や三角、丸が並んでいます。

子供のころのように、ケンケンをしたくなってしまいます。

 こんな感じで続いています。

とぷ

紫陽花 その2

2007年06月13日 | くらし
昨日はとても暑かったですね。
買い物で出掛けた時も思わず日陰を探してしまいました。ふぅ…

こんなに暑いと、頭の中で『アイスクリーム、アイスクリーム』って考えながら歩いています。
アイスクリームの季節がやってきます。
私にとっては、恐怖の季節(食べたいけど、食べたら…)

先日出掛けた白山神社のあじさいです。







雨のしずくに濡れたあじさいがとっても涼やかです。

遅れていた梅雨入りも、もう間もなくのようです。
今日は、この晴れ間を利用してお掃除をしよっと…

とぷ  

あじさい祭り

2007年06月12日 | 街あるき
日曜日に白山神社の『あじさい祭り』に出掛けました。

お昼前から、ゲリラ豪雨のように強い雨が降りました。
出掛けるのは、二の足を踏んでしまいましたが、
午後遅い時間に日が差してきたのでちょっと外出…



雨にぬれたあじさいがとてもきれい。
今が盛りと咲いています。

あじさいは英名で hydrangea といいます。語源は『水の器』 という意味。
雨のしずくを吸い込んだ直後のあじさいは、ほんとうに花弁に水をたたえた器のごとく輝いて見えました。

あじさいの花言葉は『移り気』
土の酸性度で花の色が変わります。環境が変わると前の色と違う色の花が咲くことがあって、その移ろいゆくさまが、またこの花の持ち味なのでしょうね。

 日曜の午後。沢山の人で賑わっていました。

17日(今度の日曜日)までやってるそうです。

もう1回くらいのぞいて見よっかな。


とぷ

なんかえらそう? その4

2007年06月11日 | 街あるき
これはすごい



これまで狛犬探訪の最高峰かも。

それもそのはず、根津神社の狛犬さんはどうやらすごいらしい

   

狛犬研究家三遊亭円丈師匠の分類によると、『招魂社系』に属するようですが…

 こちらが阿さん  こちらが吽さん

いわゆる『阿吽(あうん)の呼吸』というやつですね。

狛犬の世界も奥が深いようです。

これからすこしずつお勉強しようかな

とぷ

雨の日は…

2007年06月10日 | くらし
雨です
もうすぐ梅雨入りでしょうか。
今年は少し遅れているようですが…
     
シトシト雨だったり、どしゃ降りだったり、いずれにしても雨の日の外出は気が重いもの。

雨の日の外出と言うと一番悩んでしまうのが靴。
濡れてもいい靴にしようって思うと、いつも同じものばかりになってしまってつまらない。
最近はおしゃれなレインシューズがたくさん出ているので
レインシューズを履いて出掛ければいいのだけれど、
『レインシューズ=長靴』ってどーしても思えてしまうので、それは却下。

そんな時、新聞で目にした記事が
『雨の日でも快適に  ラバーのサンダル』
ブラジルやヨーロッパからの輸入品でウエッジソール型とサンダル型が買えるみたい。

これいいかも…

早速、ネットで調べてみました。
ありました
でも、何処も売り切れ。
新聞に載って、私のような一般の人々のところまで情報が降りてくる頃には
もうブームは頂点なのね

そおいえば、私の学生時代にもラバーだったか、ビニールだったかよく覚えていないけど
同じようなサンダルが流行ったことがあったような…
(もちろんデザインも今みたいにおしゃれじゃないけどね

さてさて、今日はどんな靴を履いて出掛けましょうか?
                        
とぷ

きちんと暮らす

2007年06月09日 | culture
先日、れんげを割ってしまった時
三年ほど前に購入した本を思い出しました。
パトリス・ジュリアンさんの『きちんと暮らす』です。

『お皿を洗っていたら、手をすべらせて割ってしまった。
 その理由は何だと思いますか?』という、本の帯に惹かれて買いました。
CDの『ジャケ買い』みたいなもんです。

文中の『お皿は、なぜ割れたのか?』をそっくり引用します。

 そのとき、あなたの意識はどこにありましたか?
 お皿を洗うことだけに、100%注がれていましたか?
 目の前のことから意識をそらした瞬間、あなたの世界はふたつになってしまう。
 今、行われている現実と、頭の中に現れた、何か別の空間
 大切なお皿を失わないためにできること。それは、理由も何も考えずに、
 目の前にあることを、ただ行うこと。あなたの人生は常に目の前にある、
 それひとつだけ。心がそこからふわりと離れて世界がふたつになった瞬間、
 お皿はするりと、手から滑り落ちる。


たしかに、主人と二人での食事の時、
私の頭の中では知人とのやり取りが80%ぐらい占めていたのでしょう。
あの時私に欠けていたこと――意識を100%集中させる。

主人との食事を楽しむことに気持ちを切り替えていたら、
きっとれんげを落として割ることはなかったかも…

一日、一日を大切にキチンと暮らしていくのって、簡単そうでいて、
でも、とても精神力の要ること。

自分にとって大切なことを心に留めておけば
いつもの生活がもっと豊かで楽しいものになるよね。
きっと…

 今でもときおり読み返しています。

とぷ