04:45 from web
おはよ~
04:58 from web
雨の音、風の音、珈琲のぽこぽこ、にゃーおぅ....それしかきこえない。
05:21 from web
雨すごいわ。
05:24 from web
えーなに?イミフやん。
05:39 from web
灰皿といえばあのラーメン屋。隣に座る酔ったおっさんにしつこく絡まれて、何度はらってもうるさくて、おもわず灰皿を掴んだ時、裏からスーツ姿のお兄さんが飛び出してきた。酔っ払いを放り投げるように表につまみだしてすっとに引っ込んだ。あっけに取られて店主の顔を見た。あーー、堅気じゃないわ。
05:49 from web
半紙あった。納戸の一番奥のスチール棚に積んである1.000枚入りの箱24箱!。これを出そうとすると畳2畳分の荷物を出さないと取れない。この激しい雨のなか、峠を越えて本宅へ取りに行くのと、荷物の山と格闘するのと、どっちがいいか思案中。
05:54 from web
定期的に訪れる破壊衝動がきたーーー。
05:54 from web
嗚呼なにもかも、うっちゃりたいよーーー。
05:54 from web
140字の抑制にすくわれる。
06:00 from web
左足の膝関節が半分ズレると一歩も動けず身動きが取れなくなる。足を真っ直ぐに伸ばすとゴッキンと音がして元の位置におさまる。Hクリニックの老先生は同じ姿勢を3回も再現させて、あげくウンウンとうなづいた。レントゲンを見ながら「もう少し様子見ましょう」といつもの一言。いいよ。
06:14 from web (Re: @sawayakakiss)
@sawayakakiss こんな早い時間に電車乗るんだね...。いってらっしゃい。
06:20 from web
カラスが集団で啼いているっと思ったら雷ごろごろ。
06:22 from web
すごいなあ、カラスさまは雷の音がする前に啼いて今はおさまった。またいちだんと雨が激しく降ってきた。カーテン全開で稲妻を見る。
06:37 from web
雲を切り裂き雷鳴おどし、まぐれカラスの啼き声奪い、群青の空、いま明けゆく。
06:50 from web
この青灰色も絵の具に溶けない色。そんなのばっかり...破壊衝動が...。
07:05 from web
ヒメダカの幼魚大丈夫かなぁ、流されるなよ。
07:08 from web
車のキーと窓の外を交互に見る。やっぱ行ってくる。
08:38 from ついっぷる/twipple
車に乗って100mも行かないうちに雨がぴたっとやんだ。4個目の信号待ち、ぴ~ん~ぽ~ん「市内数ヶ所で道路が冠水しています。通行には充分に・・・」尻切れトンボな防災無線が聞こえてきた。峠は山から流れ出る水で道路が洗われて黒いアスファルトの白線がくねくね歪んで見えた。8時過ぎに到着。
08:42 from ついっぷる/twipple
本宅に着いたたとたん雲の切れ目から眩しい太陽が出て、耳が一瞬、ビッビーッとしてすぐ戻った。気圧の変化かな、耳壊れたのかな...。これからオーバーフローした睡蓮鉢の水を抜きメダカを確認したら半紙を持ってすぐ帰る。
08:49 from Keitai Web
なまるったい風に乗って風がビュンビュン流れる。
08:50 from Keitai Web
雲が。
09:59 from ついっぷる/twipple
帰ったよ~。これから珈琲淹れて一服したら11時に出る。車で5分の会場だけど早めに着くように。以前、初めての写経会のとき10分前に会場入りして自分の青さを思い知らされた。二度と同じ轍を踏まぬよう。http://bit.ly/gtAEFr
10:02 from ついっぷる/twipple
Twitter本家は相変わらず重い。ついっぷると携帯は相変わらず軽い。時差にしては不可思議な。
10:26 from web
峨日眉山
11:04 from web
あー、やだやだ。オンナはこわ。
by suiren2009 on Twitter
おはよ~
04:58 from web
雨の音、風の音、珈琲のぽこぽこ、にゃーおぅ....それしかきこえない。
05:21 from web
雨すごいわ。
05:24 from web
えーなに?イミフやん。
05:39 from web
灰皿といえばあのラーメン屋。隣に座る酔ったおっさんにしつこく絡まれて、何度はらってもうるさくて、おもわず灰皿を掴んだ時、裏からスーツ姿のお兄さんが飛び出してきた。酔っ払いを放り投げるように表につまみだしてすっとに引っ込んだ。あっけに取られて店主の顔を見た。あーー、堅気じゃないわ。
05:49 from web
半紙あった。納戸の一番奥のスチール棚に積んである1.000枚入りの箱24箱!。これを出そうとすると畳2畳分の荷物を出さないと取れない。この激しい雨のなか、峠を越えて本宅へ取りに行くのと、荷物の山と格闘するのと、どっちがいいか思案中。
05:54 from web
定期的に訪れる破壊衝動がきたーーー。
05:54 from web
嗚呼なにもかも、うっちゃりたいよーーー。
05:54 from web
140字の抑制にすくわれる。
06:00 from web
左足の膝関節が半分ズレると一歩も動けず身動きが取れなくなる。足を真っ直ぐに伸ばすとゴッキンと音がして元の位置におさまる。Hクリニックの老先生は同じ姿勢を3回も再現させて、あげくウンウンとうなづいた。レントゲンを見ながら「もう少し様子見ましょう」といつもの一言。いいよ。
06:14 from web (Re: @sawayakakiss)
@sawayakakiss こんな早い時間に電車乗るんだね...。いってらっしゃい。
06:20 from web
カラスが集団で啼いているっと思ったら雷ごろごろ。
06:22 from web
すごいなあ、カラスさまは雷の音がする前に啼いて今はおさまった。またいちだんと雨が激しく降ってきた。カーテン全開で稲妻を見る。
06:37 from web
雲を切り裂き雷鳴おどし、まぐれカラスの啼き声奪い、群青の空、いま明けゆく。
06:50 from web
この青灰色も絵の具に溶けない色。そんなのばっかり...破壊衝動が...。
07:05 from web
ヒメダカの幼魚大丈夫かなぁ、流されるなよ。
07:08 from web
車のキーと窓の外を交互に見る。やっぱ行ってくる。
08:38 from ついっぷる/twipple
車に乗って100mも行かないうちに雨がぴたっとやんだ。4個目の信号待ち、ぴ~ん~ぽ~ん「市内数ヶ所で道路が冠水しています。通行には充分に・・・」尻切れトンボな防災無線が聞こえてきた。峠は山から流れ出る水で道路が洗われて黒いアスファルトの白線がくねくね歪んで見えた。8時過ぎに到着。
08:42 from ついっぷる/twipple
本宅に着いたたとたん雲の切れ目から眩しい太陽が出て、耳が一瞬、ビッビーッとしてすぐ戻った。気圧の変化かな、耳壊れたのかな...。これからオーバーフローした睡蓮鉢の水を抜きメダカを確認したら半紙を持ってすぐ帰る。
08:49 from Keitai Web
なまるったい風に乗って風がビュンビュン流れる。
08:50 from Keitai Web
雲が。
09:59 from ついっぷる/twipple
帰ったよ~。これから珈琲淹れて一服したら11時に出る。車で5分の会場だけど早めに着くように。以前、初めての写経会のとき10分前に会場入りして自分の青さを思い知らされた。二度と同じ轍を踏まぬよう。http://bit.ly/gtAEFr
10:02 from ついっぷる/twipple
Twitter本家は相変わらず重い。ついっぷると携帯は相変わらず軽い。時差にしては不可思議な。
10:26 from web
峨日眉山
11:04 from web
あー、やだやだ。オンナはこわ。
by suiren2009 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます