睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

カリアゲくんの夢・銀婚式に銀のプレート・Love Under The Sun

2019-08-31 08:04:18 | ひびつれづれ



目がさめたらうっそお
という時間だった
秋は春なり。

こんな夢を見たせいか。

白頭山のカリアゲくんはテーブルにカクテキを並べ、
5147万の土産を持った隣家の文ちゃんを歓待している。
宴の終わりに赤帽をかぶった二人は並んでVサイン、
かくして、
文ちゃんはカリアゲくんの僕(しもべ)になったとさ。

恫喝よりも絵描きの才があるカリアゲくん、
神のみぞ知る。


60代のシニア夫婦はお互いをなんと呼んでいるんだろ、
孫がいればじいじにばぁばも微笑ましいが
うちは孫も子もいないから○○さんと名前で呼んでいる。

人前だと気恥ずかしいけど、
おい・おまえ・あんたなんてのもアリかな。

来年は銀婚式、
若かりしときに✖1のぼくは二度と結婚はしないと
公言していたのに、なぜかこうなった。
苦しい時はいつも傍にいてくれたひと。
人生何とかなるもんだ。

記念にプレート付きのネックレスを作ろうと思う。
銀のプレートにぼくが彫金する。
転写がめんどい篆刻よりダイレクトに彫れるぶん
彫金のほうが簡単かなと軽薄にも思っている。

いや動悸はもっと単純なのさ。
ツレが見ていた韓流ドラマ「太陽の末裔」をチラ見して、
主人公カップルじゃないほうのカップルに惹かれた。
チン・グという俳優らしい。

軍人の彼が胸に下げてる標識プレートを手に握り、
ぐっと下に引き抜き、永遠の分かれになるかもしれない
彼女の手に託した...「失くすなよ」
そのシーンがかっこよすぎた。

言うなれば、わんこの鑑札みたいなもので、
どこでぶっ倒れてもお互いの元に帰れるはず。
なんてさ、書いてて笑った。


さて
顔でも洗おう。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (beitles-rondo)
2019-08-31 10:34:24
グッとくるね 深いね この文章 ちょっと胸が熱くなった
返信する
Unknown (suiren2009)
2019-08-31 10:38:30
分かる人がいる有り難さに
ぐっときた。
返信する

コメントを投稿