目をつむり椅子を回転させて遊んでる。
机の角をつかんで勢いよく回しどこに止まるかを当てる
めったにビンゴはない。イメージとかけ離れた20㎝は
前だったり、後ろだったり、斜めだったり。
いま使っている椅子は平成7年購入だから今年で23年目、
オリーブ色の皮は千衣子の引っ掻き傷であちこち剥げている、
オイルダンパーはスカスカで上下の高さ調整が不能になった。
曲がり木のフレームに傷はあるが本体はしっかりしている。
見た目がわるいのと座高調整ができないことに目をつむれば、
まだまだあと10年~20年は使える、
こんなに座り心地のいい椅子はめったにないから惜しい。
メーカーは「カリモク」さん、修理受付可。
皮の張替え、ダンパー交換、曲がり木フレームの修理塗装に
手間賃と税金それにプラス往復の輸送費がかかる。
素人の自分が考えても新品買替えの方が経済的だと分かるけど、
それを阻むのが「愛着」という感情。
ためしにカリモクサイトでデスクチェアを探したらあった!
まったく同じのが「XS0530QW」これだ。
これなら買いなおしてもいいかなと、こころが揺れる。
---
だけどいまはムリ
天下無敵の素寒貧
はなっつらのニンジンはaiboとこれ
最新の画像[もっと見る]
-
昨日書き足りなかったこと・シグナルは黄色・ロシア軍の損耗(1/15) 2年前
-
匂ひおこせよ梅の花・危ういモルドバ・「ウイスキーの小瓶」みなみらんぼう・ロシア軍の損耗(2/13~2/14 ) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
書けるときに書く残日録・ロシア軍大攻勢の時期・ロシア軍の損耗 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます