リーマンの賞与と同じ時期に入る年2回の不労所得は、
普段は買えなくて眺めるだけーの物を買うのが常だが、
今年はカメラオンリーになりそうな予感。
右腕と肩の負担を減らそうと今年前半にRX100初代、
M4、M6、EOS 6DmarkⅡと4台もカメラを買ったのに
今度はミラーレスに目が向く欲張りぐあい('Д')
RX系3台はショルダーバッグに入れて旅行やスナップ写真に、
メインの一眼はフルサイズでも小さくて軽いEOS 6DⅡにして
これで当分は満足すると思っていた。
日曜日にキタムラの店頭でミラーレスをあれこれ見たら、
がぜん物欲がもりもり湧いてきた。
レンズ資産やアクセサリーの互換性からCanonにするか、
またはSonyのレンズキットもあり...まったく悩ましい。
EOS-Rにマウントアダプターを付ければ手持ちのレンズが
無駄にならないと考えるとCanon一択なんだが、
RX100でSonyの良さを知った今はα7Ⅲシリーズが気になる。
レンズは後から買うにして最初はレンズキットで欲しい。
手許に届いた瞬間からバシャバシャ撮りたいと思うよな。
今はCanonがEOS-Rレンズキットを発売するのを心待ち、
あとは値段しだい。
EOS R SYSTEM 誕生キャンペーン
ただいまの登録人数9,536人
事前登録すると特典やキャッシュバックがあるらしいが、
読んでもよく分からないから独自見解。
「このキャンペーンが終わったら早々にレンズキットを出すが、
先に買ったお前ら損はしないぞ。非売品のメタルフィギュアと
本革ストラップはお宝もんだよBaby」とおれは読んだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます