月の出18時18分、
ここから見える地平線にちょこっと赤い顔を出した。
空にあがるにつけ白さと輝きを増して撮れなくなる。
赤~黄色までが撮っていて楽しい。
うっすらだけど左側に火の見櫓が見える。
月の足は速いから明日か明後日あたり火の見櫓に
超接近すると思うが、なにせ天気しだいだから。
今日は海からの月の出が見たくて午後から横浜港湾
D突堤にある横浜港シンボルタワーに行ってきた。
ここは穴場なので日曜日でも来る人は少ない。
だが、閉場が16時30分だった( ゚Д゚)
せっかくの地上4階のタワーがあるのに18時18分の
月の出が見られなくてがっかり。
うちのベランダがいちばんいいw
粛々と凡々と飽きずに撮ろうと思った。
最新の画像[もっと見る]
-
昨日書き足りなかったこと・シグナルは黄色・ロシア軍の損耗(1/15) 2年前
-
匂ひおこせよ梅の花・危ういモルドバ・「ウイスキーの小瓶」みなみらんぼう・ロシア軍の損耗(2/13~2/14 ) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
書けるときに書く残日録・ロシア軍大攻勢の時期・ロシア軍の損耗 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます