睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

古典に倣う遊びごころと新じゃがフライドポテト

2020-05-11 07:42:23 | ひびつれづれ


朝ごはんはフライドポテトとトーストと牛乳のみ。
このところ買物してないからうちにあるもので、
あと何日で食材が尽きるのかお試しの一週間になりそうだ。





二人分で新じゃが5個、バター1/3個、オリーブオイル。
ジャガイモは半茹でにしてクシ形に切る
VISAメンセレでもらった小型の卓上鍋にオリーブオイルと
バター、ローリエの葉を入れてスイッチON。

こんがり揚がったら岩塩、ケチャップ、マスタードのお好みで。
大き目のジャガイモ5個があっというまになくなった。
熱々のフライドポテトはシンプルでうまい。


cforever1さんがしばしブログをお休みするそうな、
彼女につられてぼくもーー
と手を上げたくなる。

遊びをせむとや生まれけむ
戯(たはぶ)れせむとや生まれけむ
遊ぶ子供の声聞けば
わが身さへこそゆるがるれ

これは後白河法皇が編した歌謡集「梁塵秘抄」の中にある歌で、
NHKのおかげで有名になりすぎて、ぼくもさんざ手垢をつけたのは、
歌人の喘ぎみたいなもの。

つれづれなるまゝに日くらし硯にむかひて、
心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく
書きつくれば、
あやしうこそものぐるほしけれ。

徒然草の序の段を倣いてぼくは、
ネットのかたすみで
めだたずひっそりそこはかとなく
あやしうこそものぐるほしけれと
ひとり遊びに興じる手習いブログ。

腰が痛いから休みたい~~

今朝は、
なんとも無粋ないいわけをくちずさみ
腰にアンメルツをぬっている。

じゃがいもはよろし
紀元前にアンデス山脈に生まれたジャガイモは
今につづき、ぼくの飢えを満たしてくれた。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリンですっ (クリン)
2020-05-11 08:57:41
すいれんさま、困ります!
お休みしないでください

クリンのたのしみがへってしまうではないですか

すごく・じょうちょ(情緒)あふれるブログ、いつも本当にたのしみにしています

なるべくがんばってください

クリンは休みますから!!

クリンより
返信する
Welcome. (睡蓮)
2020-05-11 09:55:48
「クリンは休みますから!!」が効いてますね。
おぢさんゲッターですかぁ?(笑)

それでは、
クリンさんがお休みの間はせっせと書くかな、
期待を裏切らないぐらいにテキトーに(^O^)

次はぼくの番な('Д')
返信する
わたしも腰がいたぁい(>_<) (さなえ)
2020-05-11 14:15:10
こんにちは
お休みをされると心配になります
休んでも・・・やめないでくださいね
お願いします

返信する
青空と風とビオラ (睡蓮)
2020-05-11 14:31:50
ぼくはやさしくするとつけあがるタイプなんよ、
以前はそれで6年半もブログを休んだっけw

今朝の腰はほんとにどうかしてた。
布団から起き上がるのに掛け声かけてよいしょ、
2歩あるくのにカラダをねじりながらよいしょ、
一気に年寄りになった気分がして凹んだ。

アンメルツからロキソニンテープにしたら痛みが収まった。
布団に寝転がって青空を見て、風の音を聞いて、ビオラを
眺めていたらけっこうご機嫌で、もう大丈夫ですよ。
また明日もよろしくね。Thanks.
返信する

コメントを投稿