2020/12/20 5:31pm 上に土星、下に瞬く木星
昨日は落日を待って17時30分~57分まで
土星・木星の接近を撮影していた。
非常階段の屋上エントランスに三脚を立て、
6DⅡ/300LにTV/30秒/ISO200で撮った。
(けっこう真面目に)
見出し画像は1枚目の画像で、この時は木星から一列に
4つの星が写っているが、17時50分台に撮った画像では
一列の星が3つになっている。
4つ目の星は土星の衛星で一番大きい第6衛星タイタン(Titan)
と思ったけど距離が離れすぎ?かな。
天体はよく分からないので、不思議のひとこと('Д')
かなり離れたところに月齢5.4の月が浮かび
22時すぎに富士山頂上右端に沈んだ。
今年2020年の冬至は今日12/21(月)なんだが、
冬至とは日の出時刻が最も遅く、日の入時刻が最も早いと
冬至とは日の出時刻が最も遅く、日の入時刻が最も早いと
思われているが、実際の「一陽来復」は半月ほどズレている。
日の出が最も遅い日は冬至の約半月後、日の入りが最も早い日は
冬至の約半月前になるので、太陽はすでに折り返している。
日の出が最も遅い日は冬至の約半月後、日の入りが最も早い日は
冬至の約半月前になるので、太陽はすでに折り返している。
TVのワイドショーに出る気象関係のアナウンサーはそのことを
承知のうえで「冬至の今日はもっとも昼間が短い日」と言うw
さすがにショー番組は違うな(◎_◎;)
土星・木星の接近は今日がピークで大接近→超接近になるとか。
天気jpでは今日の午後から19時ぐらいまで南南西の風と晴天、
羽田新ルートに旅客機が飛べばコラボいけるかも。
ガーデンチェアをビオラハンキングに提供することにした。
ツッパリ棒に掛けるより風を受ず、陽光を追う移動がラク、
これは冬の低い高度を昇るお日様のプレゼントだね、
ぬくたい陽ざしは生きとし生ける者に捧げるビタミンなり。
なわけで、日中は6つの花鉢に囲まれてタバコをくゆらし、
寄せ植えビオラの今にも咲きそうな蕾を見つける楽しみ、
陽が落ちるころになれば冬装備にカメラを抱えて外に出る。
「どてら」を買いに浅草に行きたいとツレがつぶやいたが
軽くスルーした。いまさらどてらなんぞ着たくないからさ、
どてらを着ても寒さにふるえた幼少期を思いだすじゃないか(*^^)
毎日Happy!と云ったら
おめでたいと返された
Have a nice day!
夜のお散歩:品川駅北口界隈・モンベル(mont・bell)・お馬はえらいモンベルの冬ブーツが雪路にいいらしい。実物を見たかったけど小銭入れしか持ってなかったから次の機会に、モンベルの店を発見しただけで収穫あり。山に登れなくなった一時期はオートキャンプに......
昨日の落日後の夕焼け
今朝5時半の金星
早速保存フォルダーに入れましたです。
わたくしのは、自分勝手に観るだけですから有難いです。それも三脚を立てての、寒さの中を撮影。申し訳ない想いです。
富士山に沈む夕陽も素敵!
夢の中で、彷徨っているのは愉しい。
風邪を引かないでくださいませ。
すっかり舞い上がっていますわ。
よそ様に気を使わなくてすむだけありがたい。
真冬は石油ストーブにあたりながら撮りますよw
いまも撮影真最中、
今日は青空があるうち(17:17pm)に数枚撮ったので
あとで見るのが楽しみです。
これから500mm望遠で撮るつもり。
明日の午前中にはUPできるた思うので
気に入ったらコピーをどうぞ。