タイトル画像は6DⅡで撮ったサンドウィッチみたいな
太陽は灼熱の溶鉱炉みたいだ。
今日の日の出時刻は6時41分、月の出は10時53分。
天気予報は晴れだがいつものように雲はぶ厚い。
6DⅡ遠景
α7Ⅲ遠景
6DⅡ赤丸ぽっちがある太陽
α7Ⅲ赤丸ぽっちがある太陽
6DⅡ遠景2
α7Ⅲ遠景2
意外にも6DⅡはメリハリが強くドラマチック、
α7Ⅲはパステル風味の爽やか清冽なイメージ。
設定次第でこのイメージが逆転するのが画像の
面白いところで、RAW現像すればなおさらに。
ひとつあれっと思ったのはシャッター音、
カシャッとバシャッに慣れていて、F値の設定は
自分の耳カンを頼りにしてるので少し戸惑った。
今日は午後からα7Ⅲを持って公園に行った。
暖かい植物館はXmasモード一色にカラフルで
お年寄りがスケッチや水彩を楽しんでいた。
暖房がよく効いている館内はあちらこちらに
ソファーが置いてあり、館内のカフェは注文
しなくても無料で持ち込みができる。
植物園で花を撮ってきた。
花音痴を少しは直そうと頑張ったけど途中でやめた。
カタカナの長い花の名前は覚えられないよ。
花は見るもの、愛でるもの。
最新の画像[もっと見る]
-
昨日書き足りなかったこと・シグナルは黄色・ロシア軍の損耗(1/15) 2年前
-
匂ひおこせよ梅の花・危ういモルドバ・「ウイスキーの小瓶」みなみらんぼう・ロシア軍の損耗(2/13~2/14 ) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
書けるときに書く残日録・ロシア軍大攻勢の時期・ロシア軍の損耗 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます