厚木の帰り道は圏央道~海老名JCT~東名上りが常だけどたまには分岐を無視して真っすぐ茅ケ崎に向かう。冬の海を見たいから。茅ケ崎で下りてR134~西湘バイパスへもしかして台風で破壊された西湘B/Pのパーキング工事が終わっているかもと淡い期待を持って走っていた。残念ながら工事中、しかもちらっと見えたのは海側を分厚く高い擁護壁でぐるりと覆われている?売店の裏にあった幅が広く真っすぐなデッキ(見出し画像) . . . 本文を読む
大袈裟だが最近の傾向としてウソっぽいブログがおもしろいw見透かされることを知らずにぐいぐいと腹筋が鍛えられていい感じwww破綻を破綻にさせないのが小説で作り話は破綻のままにはかなくもジ・エンド。何かに似てると思ったらウソつき隣国を連想させた。あの国に関わるとろくなことがないので放置するのが一番だが、代議士の中にはやっかいな擁護派がいるし米国の干渉で日本はNOと云えないことが多かった。これでも安倍政 . . . 本文を読む
昨日の続きで、いかに河野太郎氏の英語がnativeなのか、動画を追加するよ黙っているとしかめっ面に見える彼の英語はユーモア満載だ。外務大臣といえば、副外務大臣はまだ超親ロ派の鈴木宗男の娘がやっているのか?20年前の、ムネオが肩で風を切っていた時代ならともかく。いまのこれはロシアセーフティネット人事と受け取るが、まったくいい気分はしない。ロシアのウクライナ侵攻が始まっていたころ、ウクライナ大使から林 . . . 本文を読む
ついさきほどネットニュースで、米国がパトリオットPAT-3(防空ミサイルシステム)を近々ウクライナに供与すると報道された。PAT-3はゼレンスキー大統領が当初から熱望していた防空ミサイルシステムなので、ウクライナに朗報が舞い降りた。防空システム自体は西側諸国から多数供与されているがその唯一の弱点は弾道ミサイルを迎撃できないところ。PAT-3は弾道ミサイルを迎撃できる最先端の防空システムでこれがウク . . . 本文を読む
15時過ぎたので玉置浩二&安全地帯ファンクラブ「Cherry」のマイページへ↓先行予約のご案内↓ローチケのマイページ(先行予約はCherry経由のみ)↓当選2つ(*^^)vチケットを受け取らないと座席は分からない(たぶんテンバイヤー対策)東京開催のみ3か所所申し込んで2か所当選外れたのはガーデンシアター( ゚Д゚)有明はほんとにビミョウでできることならパスしたいと思っ . . . 本文を読む
12月も半ばに入り日ごと寒くなる。品川では田舎暮らしの習慣に目をつむりあっさりさっぱりの都会暮らしを愉しんでいる。もうすぐ4年が経つというのに、このマンションの住人と会話したことは一度もない。受付にいる管理会社のおじさんとは掃除の合間に缶コーヒーを差し入れながら世間話をする。脇腹がつったときの解決策を教わった(*^^)vうちみたいな屋上に1軒のペントハウスのせいか他の階の住人と触れ合う機会がほとん . . . 本文を読む
ここ一週間ほど、夜は完徹⇒昼間の睡眠なし⇒夜半徹で就寝⇒翌朝10時起床3日間で半日分の睡眠・・・このルーチンを繰り返している。習慣になったら困ると思いつつ、わるあがきの状態にいる。どうしても惹かれることがある。首根っこを掴まれたら抵抗のしようもないいまは全守備を埋めているところ。スカスカな隙あるところところをupgradeしながら好き嫌いを厭わず知らなければいけないこ . . . 本文を読む
2004年、区長会の要望から整備した公園が来年3月で廃止になる。理由は公園に隣接する家に住む国立大学の名誉教授が長年に渉り、市の公園緑地課に再三再四、苦情を訴えていた。公園で遊ぶ子供らの声が「うるさくて生活がままならない」毎日のように苦情を持ち込まれ担当部署は対応に疲れ果てたもよう。YouTubeに上がっている動画を見れば見るほど腹が立つ。子供にボール遊びはダメとか、聞き分けのない子の手を引いて看 . . . 本文を読む
旧統一教会被害者救済法案は立憲民主党の賛成で通過するもよう。玉木ぃぃ...www旧統一教会のほかにも宗教団体の寄付強要や霊感商法の類は山ほどある。なぜか解せない。中国が台湾強襲の事前演習を派手にやっていた。これはロシアへの間接的援護射撃の思惑だろうが、こんなにあからさまにやるのは共産圏気質だね。オモチャが欲しくてタダをこねる子供みたいだ。撃たれたら撃ち返すのはOKとか、こんな中途半端な拡大解釈では . . . 本文を読む
1.5時間の渋滞をこえて7階建ての立体駐車場に着いたのは16時半を回っていた。品川を14時過ぎに出てどこかでメシを食ってなんてのは甘い考えで、立体駐車場の最上階の屋上に停められただけでもラッキーだった。安全地帯 40th ANNIVERSARY CONCERT(11/23)チケット・悲しみにさよなら立体駐車場⇒商業ビル⇒東京ガーデンシアターまで連絡通路をたどるのだが、ルートが分 . . . 本文を読む