12日(金)~14日(日)にかけて、米沢市において、山形県高等学校総合文化祭が開催されています。
昨日(12日)は科学専門部のポスター発表会。
本校よりは部長(3年)とI君(1年)の2名が参加し、がんばってくれました。
また、今日13日(土)と14日(日)は、鶴岡市小真木原運動場内において、鶴岡市農林水産祭りが開催されています。
本校からは、マグロを筆頭に実習製品の販売と、「金魚すくい」が出店しています。特に金魚すくいは、栽培漁業実習で、卵からふ化させて育てたものです。そこには多くの水産生物部員が店員でおりますので、是非足を運んでみてください。
明日は、その写真を掲載します。
by顧問
昨日(12日)は科学専門部のポスター発表会。
本校よりは部長(3年)とI君(1年)の2名が参加し、がんばってくれました。
また、今日13日(土)と14日(日)は、鶴岡市小真木原運動場内において、鶴岡市農林水産祭りが開催されています。
本校からは、マグロを筆頭に実習製品の販売と、「金魚すくい」が出店しています。特に金魚すくいは、栽培漁業実習で、卵からふ化させて育てたものです。そこには多くの水産生物部員が店員でおりますので、是非足を運んでみてください。
明日は、その写真を掲載します。
by顧問