水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

2008年最後のブログ

2008年12月31日 16時30分20秒 | Weblog
「激動の2008年でした。」

テレビ等でよくこの言葉を耳にしました。

その意味は、多くの事柄において、世の中が良くない方向に激しく動いた2008年となるのでしょう。


水産生物部も「激動の2008年」でした。

しかし、その意味は「激しく活動した」2008年で、「激動の2008年」でした。

来年も、より良い活動を展開できればと思います。


さて、写真ですが、これはハタハタの人工授精卵です。

「栽培漁業実習等」で、静かに佇んでいますが、その中では一生懸命細胞分裂を繰

り返しているはずです。

ふ化まで約1ヶ月弱。地味な観察が続きます。



来年も多くの方々に応援していただければ幸いです。