水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

土活

2009年05月09日 16時23分04秒 | Weblog
未開の地、月山が近くに見える絶景の地に、魚類調査に向いました。



調査では、アブラハヤ、スナヤツメ、ドジョウ、ホトケドジョウ等を確認。



天気もよく、最高のアウトドアを満喫しました。

渚のクルミ 2009  by顧問

2009年05月09日 16時13分24秒 | Weblog
2008年度にスタートした渚のクルミ栽培。

初年度、クルミを10個植えて、7本でてきました。

ところが2年目の先日、数を数えてみたところ、なんと1本増えてました。

!!!

よく見ると、若々しい苗?草?木? が1本加わっている。

1年遅れて芽を出したんですね。


クルミのコーティング(殻)は、すごい保存性を発揮してくれているのですね。

クルミの逞しさを感じました。