こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

あたふた、ばたばた

2015-11-09 13:11:25 | 日記
母の事で、役所関係が残っています

クマでなく、息子である旦那がしなければなりません

旦那は、読むこと、書くことが、一番の不得意

記入では、まず自分の住所と電話番号がわからない 

父親の名を書く欄に、自分の名前を書いてしまった

母の生年月日? もちろん その他数字は覚えていない

これは、前からですけど、しょうがないかな

印を押すのに、上下さかさまに押しましたし 

住民票を、必要でないものを間違えてもらってきたし

行く前に確かめれば良いのに、やり直しで3回も役所にいくはめに 

こういう問題は、代理人クマではいけませんからね

なのに、クマのアドバイスは全然聞かないです

喪中のはがき印刷の 住所を間違えてるし、電話番号も無し

はぁ~あきれます 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入院から 家族葬までは、すべてクマが滞りなく済ませ

ようやく 家で落ち着いたと思ったら

旦那は、クマを最大・悪の言葉で罵しり始めました

お姑の危篤が続いた3日目も、罵ったんです 

心を込めて見送ったのはクマ

会社を数日間休んでも、母の付き添いもしなかった旦那です

人生で一番大切な家族の為の10日間

なんで・・こんな時に・・ 

何を騒いでいるのかと、本当にあきれるばかりでした

馬鹿につける薬は無いです 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


母がお骨になった次の日に、パチンコしに出かけた 超馬鹿者を

クマは、仏壇のお母さんに頼みました 

「お母さ~ん  はぁぁ~ まだ初七日にもなってないのにね

パチンコやさんへ行っちゃいましたよぉ~

お母さ~ん~  天国から、注意してくださいよ~~ 」

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする