旦那が 仕事休みの日は
なかなか、ブログ書けません
クマは朝から、縫物チクチクしています
長時間 続けているので
目が 疲れすぎてすごくボヤ~っとします
丁度、きりが良い所で辞めます
薬局で買った「疲れ目用の目薬」
一番 滲みない番号なのですが
滲みるんですよね~~
使うのは 辞めました
瞼の腫れでいただいた眼薬は
アレルギー用ですから
疲れ目では 効果無しです
母がコロナ感染しましたが
1日で熱は下がり、元気なようです
今日から 面会OKになりましたので
早速、今日の午後、施設へ行きました
玄関受付で、ケアマネさんが
「今朝は少し咳が出てます」と言われたので
母の部屋には行かず
雑貨など渡していただくよう、お願いしました
施設入居・2カ月半になりました
足りないものなどあれば
行く途中 薬局・スーパーもあるので
とても便利です
近くの施設に入居できて
とても良かったと思います
伺えられる便利でいいですね~くまさんも眼の具合がよろしくない⁇眼は心の窓
粗末にせず一番気を付けなきゃいけないところだから大事にして下さいよ~~、、。
無理されませんように。
私も、しょぼしょぼして目をつぶって痛くなるので眼科に行きました。
が、もう一週間になるのに治りません。
お互いに大事にしましょう。
お母さんのところによく行かれますね。
以前のお母さんを思えば、私だったらそんなに行かないだろうと、貴女の優しさに負けました。
私はスマホを見た後、目がボォーっとしています
去年の夏ぐらいから、眼科に行かなくちゃって思ってて、まだ行ってないです
まぶたに何か出来たので、今度こそ行かないといけないです
お母さん、コロナに感染されたのに、軽い症状のようでよかったですね
施設が近いと行きやすくてストレスが減りますね。
楽です^^
わがままな要望が多い母ですが、
一度叶うと、、どんどんエスカレートするので
スルーしてます^^;;
目がすごく疲れますが、
寒いと、家から出たくないので
他にすることがありません^^;;
視力が落ちましたが、朝になると
ミシンだして縫物し始めます^^;;
コロナも重症にならずに済みました
母が入居したおかげで、
介護のストレスも無く、自由な毎日を過ごせています
^^;;
面会にいっても、要望はスルーして、
母の顔見て、部屋内の足りない雑貨見て
、即 帰宅します^^;;