こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

疲れました

2023-06-16 09:56:52 | 日記

この数日、さらに睡眠が取れてない状態で

朝~6時過ぎまで 次男宅、孫君の世話

孫君2には、親よりテレビゲーム禁止令が出ていた

何かしら・・過ごさなければ・・

少したって・・

クマ「ルンバがお掃除してくれて奇麗ね~

でもね

ルンバが出来ない場所も有るのよ

ほら・・

さあ~どこか探してみて~」

問いかけに、子達は、面白がって

隅っこなど にぎやかに探し回る  

クマ「どうして ルンバでもダメなの?」

孫君2が 答えを説明し始めた

クマ「すごい!!そうだね~~正解!」

調子がでたところで 

小物を渡して

楽しい隅っこ掃除 が始まった 

クマには、目標の場所が有った

 

皆で洗面所へ移動 

風呂場へのサッシレールの足もと 

ワイワイ ギャーギャー

皆 夢中です

楽しすぎて笑っちゃう 

クマ「テイッシュ! 持って来て」

孫君1が楊枝をレールに突っ込んで 折れた!

四苦八苦

クマ「セロテープ! ドライバー無い!」

何とか折れた楊枝を取り出しました 

 

孫達なので、洗剤は使用しませんで

奇麗になりました 

 

適当に終わらせてから 一言

 

クマ「パパママは 忙しいでしょう

ルンバが手伝ってくれてるけど

できない場所が 有ったでしょう

そこはね・・

孫君達は 時間がいっぱいあるんだから

してあげなさいね」

 

皆 素直だわ  

 

楽しい1日でしたけど

結構 疲れました 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは 嫁いじめになってません

次男宅では、ご承知済みの事です

どうぞ安心してください

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利で良いわ

2023-06-15 07:20:17 | 日記

 

魚の骨を抜いてある鮭

便利に使えます 

粉がついてるので、焼けば良い

フライパンで、ズッキーニも ソテー

黒酢あんを別パックに入れて

昨晩、お持たせお惣菜の一つにしました 

子供はケチャップでも良いかな

骨が無いので 安心です

 

 

孫君の見守り 頼まれたので

お昼のお弁当 持って行ってきます 

焼きそばが簡単で良いわ 

昨日は不眠で1時間も寝てないし

2日間 惣菜つくりで腰痛

元気なバアバと思ってくれている・・が

いつも 元気で、はつらつバアバ 

昔の事になりました  

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 届きました

2023-06-14 10:34:00 | 日記

「雄橋」 おんばし

和の名前のお菓子 なのですけど

見た目は、キャラメルアーモンドケーキ

3口ほどで食べられる、小さいお菓子です

雄橋が3箱と 日本酒1本で

送料は、お菓子1箱分と同じくらいです 

待ってました~~ 

開けた途端に 1個

お茶も飲まずに、食べてしまいました 

旦那は甘い物は食べませんから

地元の日本酒1本 どうぞ 

12個入りお菓子は 全部クマのです

息子宅へ1箱ずつ お裾分け 

美味しい~~ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞茸で 良かった

2023-06-14 06:02:58 | 日記

肉じゃが 作っている途中 

椎茸を入れてないのに気づいた 

昨日のお買い得品の舞茸

立派な舞茸・・1パック100円 

超安でしょう 

2パック買いおきしてました

舞茸の天ぷら の予定でしたが

1パック 肉じゃがに入れてみました 

   

味がしみて、美味しいです 

隠し味は生姜です

今日も 普通のお惣菜つくりします

6時 開始 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備中

2023-06-13 11:47:19 | 日記

明日のお惣菜渡しの 下準備中です

孫君1の好きな カリフラワー茹でます

ロールキャベツのキャベツをレンチンします

ロールキャベツの具の準備

キャベツにくるんで余った具を

ミニハンバーグにして焼けば

クマンチの夕食か

旦那のお弁当のおかずになります

どんどん色々な芯が残っていきます

余った野菜もあります

カリフラワーの茹で具合?

つまんで食べたら 甘~い 柔らか~い 

キャベツの固い芯は 刻んで具にしてますが

全部は入れてない

残った芯など 小鍋にポイポイ入れて 

お味噌汁にして、お昼にしよう

お昼の曲が公園から聞こえてきた

今はまだ 忙しいから

味噌汁にご飯入れて、煮ちゃおうか

グツグツ・・玉子も入れて

見た目より、美味しいです 

器が立派ならね 〆の雑炊  

親友が持って来てくれた、葉つき大根

即、塩でもんである 

これも、のせて食べよう

 

毎日 食べていたら

蔵 が、立つかもしれません 

呉の「うまいでがんす」と「あご野焼き」も

添えて  栄養満点 

(わびしくないです) 

究極の「クマのお昼ご飯」 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする