本格的な夏になりましたね。夏休みを前にして、すでに宮崎では海開きを
した海水浴場も多々あります。写真は風田の浜から1~2km北に行った立石
付近の風景です。遠くに大島をはじめ、日南の島々が見えています。風が
潮を巻き上げているのか、ちょっと白っぽくなっていますが、南国日南ら
しい風景ですよね。これから気温もグングンと上がって、猛暑日も多くな
ってくるでしょうが、一度、お弁当と冷たいビールを持って、このあたり
に磯遊びに来たいですね。
【撮影日】2016/07/02 11:51:18.12
Nikon D810 レンズ:VR 24-120mm f/4G
焦点距離:24mm f/5.6 1/3200秒
7月に入った途端に宮崎は晴天が続くようになりました。早速、日南海岸
にサイクリングに出掛けてきました。しかし照りつける日差しの強いこと
強いこと。「暑い!」じゃなくて「熱い!」という感じでしたね。日焼け
止めクリームをつけてショートパンツで出掛けたのですが、日焼け止めク
リームを塗っていなかった両足のふくらはぎ部分が、見事に真っ赤に日焼
けしてしまいました。この日は、休憩を入れて4~5時間程度の約40kmぐら
いのサイクリングでしたが、さすがに帰りには頭がフラフラしてきました。
軽い熱中症ですかね。家に着いてすぐに冷たいシャワーを浴びて体を冷や
すとようやく生き返りました。真夏のサイクリングは注意しないといけま
せんね。
南方海上に台風1号が発生しましたね。前回のブログで今年は台風の発生
が遅いとコメントしましたが、今回の台風は観測至上2番目の遅さ(一番遅
かった年は1998年の7月9日)となったようです。これも南米ペルー沖の海面
水温が高くなるエルニーニョ現象の影響だとか。という事は今年も去年の
ようにこれから台風がどんどんやってくるのかも知れません。
今日のお薦めの焼酎は佐藤酒造の「げんろ」です。鹿児島の芋焼酎です。
佐藤酒造と言えばやはり「佐藤 黒」「佐藤 白」が有名ですよね。両方
とも焼酎ファンにとってはあこがれの焼酎の一つです。すでにプレミアム
焼酎となっていますが、そのプレミアム焼酎の原酒が、この「げんろ」です。
すでに生産終了となっているので希少な焼酎になりました。度数も44度と
高く、香りとマイルドさはもう素晴らしいの一言です。機会があればぜひ
飲んでみて下さいね。
今日のお薦めの曲は中島美嘉の「Find the Way」です。気持ちが癒される
歌ですよね。
した海水浴場も多々あります。写真は風田の浜から1~2km北に行った立石
付近の風景です。遠くに大島をはじめ、日南の島々が見えています。風が
潮を巻き上げているのか、ちょっと白っぽくなっていますが、南国日南ら
しい風景ですよね。これから気温もグングンと上がって、猛暑日も多くな
ってくるでしょうが、一度、お弁当と冷たいビールを持って、このあたり
に磯遊びに来たいですね。
【撮影日】2016/07/02 11:51:18.12
Nikon D810 レンズ:VR 24-120mm f/4G
焦点距離:24mm f/5.6 1/3200秒
7月に入った途端に宮崎は晴天が続くようになりました。早速、日南海岸
にサイクリングに出掛けてきました。しかし照りつける日差しの強いこと
強いこと。「暑い!」じゃなくて「熱い!」という感じでしたね。日焼け
止めクリームをつけてショートパンツで出掛けたのですが、日焼け止めク
リームを塗っていなかった両足のふくらはぎ部分が、見事に真っ赤に日焼
けしてしまいました。この日は、休憩を入れて4~5時間程度の約40kmぐら
いのサイクリングでしたが、さすがに帰りには頭がフラフラしてきました。
軽い熱中症ですかね。家に着いてすぐに冷たいシャワーを浴びて体を冷や
すとようやく生き返りました。真夏のサイクリングは注意しないといけま
せんね。
南方海上に台風1号が発生しましたね。前回のブログで今年は台風の発生
が遅いとコメントしましたが、今回の台風は観測至上2番目の遅さ(一番遅
かった年は1998年の7月9日)となったようです。これも南米ペルー沖の海面
水温が高くなるエルニーニョ現象の影響だとか。という事は今年も去年の
ようにこれから台風がどんどんやってくるのかも知れません。
今日のお薦めの焼酎は佐藤酒造の「げんろ」です。鹿児島の芋焼酎です。
佐藤酒造と言えばやはり「佐藤 黒」「佐藤 白」が有名ですよね。両方
とも焼酎ファンにとってはあこがれの焼酎の一つです。すでにプレミアム
焼酎となっていますが、そのプレミアム焼酎の原酒が、この「げんろ」です。
すでに生産終了となっているので希少な焼酎になりました。度数も44度と
高く、香りとマイルドさはもう素晴らしいの一言です。機会があればぜひ
飲んでみて下さいね。
今日のお薦めの曲は中島美嘉の「Find the Way」です。気持ちが癒される
歌ですよね。