皆様、おはようございます。
今週は週末のイベントに向けて忙しい一週間の始まりです。
かろうじて投稿出来そうなので、農園の様子を。
枝豆が実を大きくさせはじめています。
カボチャもそれらしい大きさになってきました。
少し分かりにくいですが、働き者のマルハナバチ君。
きゅうりは受粉しなくても実がつくのですが、花の1つ1つで花粉を拾っているようでした。
こういう働き無しでは、作物の結実もなかなか難しいのですね。
暑くなって、昆虫が増えてきましたが、むやみには駆除したくないです。
実験で植えた、ポップコーンのたねが生えてきてしまい、葉が茂り過ぎたので困っていました。
新しい使い方、敷き藁の代わり。
上手く行けば敷き藁を買わなくても済みそう。
それでは皆様、7月最初の月曜日。
頑張っていきましょう。
最新の画像[もっと見る]
- 飛行機から山古志を探そう(能登から東京へ) 2週間前
- 飛行機から山古志を探そう(能登から東京へ) 2週間前
- 飛行機から山古志を探そう(能登から東京へ) 2週間前
- 飛行機から山古志を探そう(能登から東京へ) 2週間前
- 飛行機から山古志を探そう(能登から東京へ) 2週間前
- 飛行機から山古志を探そう(能登から東京へ) 2週間前
- 飛行機から山古志を探そう(能登から東京へ) 2週間前
- 飛行機から山古志を探そう(能登から東京へ) 2週間前
- 焼きそば交換トレード 2週間前
- 焼きそば交換トレード 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます