皆さまおはようございます。
昨日で軽貨物の個人事業も三周年を迎えました。
新型コロナの影響も平常化を目指している春以降、仕事量も落ち着いてゆくものと思っていました。
一旦は落ち着いた時期もあったのですが、運転手不足などもあるのでしょうか?
このところまた、仕事量はそこそこにある状況です。
現在の仕事も大切に継続して行く年になりそうです。
そんな中、桃の季節もいうことで、山梨での仕事を入れることにしました。
そこで桃を買ったり、トマトを買ったり、自販機にお世話になったので、それらの自販機をご紹介しようと思います。
まずは桃の販売機。
産地では早生種の桃、日川白鵬が終盤を迎え、大玉の加納岩白桃や白鳳が出回り始めのようでした。
春日居のかのいわ共同選果場では、はねだしモモを買い求める人で列ができていました。
良いなと思いましたが、時間を取りそうだし箱売りの模様。
安くても、並んでる場合ではないというところで、近くで見つけたこの販売機で買うことにしました。
安くても、並んでる場合ではないというところで、近くで見つけたこの販売機で買うことにしました。
二、三日で食べごろになりそうな桃を1セット買いました。
買ったのはみさか白鳳という早生品種。
三つで600円。
小ぶりでしたが綺麗な桃で、満足な買い物になりました。
昼の仕事がひと段落した頃に買いに来たのは、前回買い逃したトマトの販売機。
昼過ぎでしたが、まだ品物がはいっていました。
桃太郎トマトのような大玉と、ミディトマトがありました。
買ったのはミディトマト。
へたも緑あざやかな新鮮さで、お安くお買い得でした。
こちらは卵の自販機。
初産み卵などが売られています。
どんどん卵の店頭価格の上昇する東京ですが、この自販機は数ヶ月前から値上げしていないようでした。
羨ましい。
ただし今回は暑さの為、購入は見送りました。
高速道路の初狩PAでは、信玄もちや特産の小梅の梅干しが買える、こんな自販機もありました。
梅干しの買える自販機は珍しいですよね。
さて、話題は変わって、アニメの推しの子の有馬かなさんのポップがついたダイドーの自販機。
普段の軽貨物の仕事では、暑いなか身体を動かすので、夏場はたくさん水を飲む事になります。
公園で汲む時もありますが、公園を通らない時もあったりめんどくさかったりで、やはり沢山買います。
そこで、アニメ推しの子を観た今年は、そのプレゼントキャンペーンをしているダイドー指定で買っています。
ただ、東京ではなかなかダイドーが見つかりづらいのです。
埼玉に住んでいる時は沢山あった気がするのですが。
気のせいではないのかもしれません。
山梨はダイドー自販機がかなり多く、こんな感じで至る所に有馬かな、ここもかな。
甲府駅に近い所では、ダイドー自販機が2台並んでいる場所もありました。
ひところ東京で仕事をしていると、至る所で推しの子の主題歌「アイドル」が聞こえてくる時期がありました。
小さい女の子が歌っていたりもしました。
ひところのそんな状況に負けない勢いで、ダイドー自販機が沢山あります。
関東近郊になると、ダイドー自販機は強いのかもしれませんね。
また、山梨にはハッピードリンクショップというところが各所あり、ここに来れば一通りのメーカーが選べます。
なにかしら飲料のキャンペーンに参加するには、良い環境と言えるかもしれません。
このハッピードリンクショップは、駐車スペースがあることも多く助かります。
このハッピードリンクショップは、駐車スペースがあることも多く助かります。
東京の自販機では、冷凍で色々な食品を売るものが流行っていたり、出汁を売るものがあったり。
普通の飲料自販機でも、メーカーの勢力が違っていたりします。
意外と土地が変わると違っているものですね。
皆様は、都会の自販機と田舎の自販機、どちらが好きですか?
それでは良い一日を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます