三木正夫 好きです須坂! がんばろう!

信州須坂から徒然なるままに様々なことを書き記してまいります。

質素なリーダー

2011年09月14日 | Weblog
日本経済新聞110914 私の履歴書 室伏稔元伊藤忠商事会長 翌年4月、ローチェ会長が来日した。羽田空港で出迎えた私が驚いたのは会長が民間定期便で、秘書もつけず1人で来日、しかも質素な布製のスーツケース1つの軽装だったことだ。質実剛健なGMの社風を象徴していた。   . . . 本文を読む

スティーブ・ジョブズ氏のアイデア発想のキーワード

2011年09月13日 | Weblog
●キャリアという視点から人生を考えたことはありません。やるべきことをやる。問題に対処する。それはキャリアではなく、人生そのものです。三木:したいことをするのではなく、しなければならないことをする。、●ある程度は自分の頭の中で考えますが、たいていは視界に入る範囲内からアイディアをピックアップするだけ三木:有機的結合。農商工観連携。●周囲の“ささやき”には、いつも細心の注意三木:お聞きする行政。お聞きしたことを行政に活かす。 . . . 本文を読む

『震災復興に生かす経営学  組織運営の点検必須に』『コミュニティのちから』

2011年09月04日 | Weblog
日本経済新聞 2011年9月4日 『震災復興に生かす経営学  組織運営の点検必須に』から 地域コミュニティーの力の寄与するところが大きいというのが定説。フィールドワークを通じて、その力を蓄えるための手立てを論じたのが、昨年に刊行された金子郁容ほか著『コミュニティのちから』(慶応義塾大学出版会)だ . . . 本文を読む

リーダーシップ論 無力感と不安の中で醸成されるのは力への誘惑

2011年09月04日 | Weblog
寺島実郎氏 http://www.nissoken.jp/hatugen/kiji20110501.html 東日本大震災の衝撃を受け止めて―近代主義者の覚悟岩波書店「世界」2011年5月号 脳力のレッスン109 緊急編 無力感と不安の中で醸成されるのは力への誘惑である。頼りなく迷走する状況への苛立ちの中で、束ねる力、統合力を求める心理が高まる。 . . . 本文を読む