青春18きっぷ・名古屋旅行で撮ったもの 2012年08月14日 23時37分15秒 | 雑感、雑記 こんにちは 今日も皆様、ありがとうございます。 3月のものも合わせて、名古屋旅行の写真を纏めてみました。 青春18きっぷ・名古屋旅行で撮ったもの 意外と自分で悦に浸って見入ってしまうかもしれませぬ(笑)
自分の恋人になろうか(笑) 2012年08月14日 23時25分09秒 | 雑感、雑記 こんにちは 今日も皆様、ありがとうございます。 「彼氏が頼りない」という話を、よく聞かされます。 やっぱり、相手を心配させるような弱い人間は、相手を不幸に巻き込むだけですから、 恋愛なんかやめたほうがいいですよね。 恋愛は相手の幸せのためにするものです。 私も、強い男になるまでは、恋愛はしないつもりです。 …でも、やっぱり、あったかい言葉は欲しいもの。 だから、私は、自分にこんな声をかけて、弱った時に自分を励ましています (リンク先を見てみて下さい)。 自分の面倒は、自分で見るんです。 こんなことを恋人に言わせたら「付き合い甲斐のない男」ですから、自分のマネジメントをしっかりして、成長していきたいです。
性善説の限界。 2012年08月14日 22時44分09秒 | 青裸々日記。 矢車菊の花(東京都武蔵野市) こんにちは。 今日も皆様、ありがとうございます。 「性善説」という、ちょっと難しい言葉があります。 「人間は、元々は善意で良心的な生き物だ」とする考え方のことを言っているのですが、 正直、幸せとは相いれない考え方だと、私は思っています。 こういう言い方をすると、 「なんでなの!?人を疑ってかかるとか、相手をよく知らないうちから悪者呼ばわりするのは、あんまり良いことじゃないよ」と思う方が大半でしょう。 でも、これにはきちんとした理由があるのです。 性善説というのは、ハッキリ言えば甘え以外の何物でもありません。 あるいは、イライラの大きな原因にもなったりします。 世の中、誠実な人だらけということはないでしょう。 我欲にまみれたり、劣等感が強いような、心のひん曲がった人だって、当たり前にいるものです。 そしてまた、そういう極端な例でないにしても、時に、人に対してつらく当たってしまったり、いい顔をできない場合も、誰だってありますよね。 つまり、どんな相手とて、四六時中いい応対や立ち居振る舞いをできるわけがないのです。 そこを、「きっといい顔をしてくれるだろう」と近寄っていったら、どうでしょう!? 間違いなく、いつかは痛い目を見ますよね。 最初から期待しなければ、不誠実を働かれても「そういう人なんだ」で済みますが、 「本当はいい人なんだよね」と思っていると、「これぐらいわかっていていいのに、ふざけてるよな」と、莫大なラストレーションを溜めることになります。 「嫌なことをされた」という事実を、受け入れられなくなってしまうのです。 だから、性善説で生きていると、葛藤やフラストレーションが非常に多くなってしまうわけです。 そしてまた、期待が大きい分、傷も深く、苦しみも続きますから、 しまいには、逆恨みをしたり、実際以上に相手を悪く言ったりする、 これが、だいたいの路線です。 勝手に期待して、勝手に裏切られ、勝手に敵を増やしている上に、 「自分はなんにも悪くないのに」と、自らを省みることは一切しない、 これが、性善説の成れの果てなのです。 人間、完全ではありませんし、不手際だってある。 また、「自分によくしてくださる人」だって、有限でしょう。 そんな現実にいちいち刃向かっていれば、心が疲れてしまいます。 嫌なことをされたら、「ああ、そういう人なんだ」でいいのです。 世の中、悪い人だってたくさんいるし、いわゆる「デキた人」ばかりではない。 これが、現実です。 だからこそ、「デキた人」というのが、いかに偉大で、ありがたい存在であるかもわかるのです。 人間、元はかなり未熟な生き物です。 でも、その未熟なところから始めて、いわゆる「好感度の高い人」に至る道筋こそが、 本当は、すごく尊いことなのです。 人を悪く思うことを、あまり躊躇わないこと。 でも、その分、「素敵な心があるんだなあ」と思った人を、 どんどん尊敬し、大切にしましょう。 素晴らしい人を大切にするために、「性悪説」は、あるのです。
温冷浴 2012年08月14日 19時34分16秒 | 雑感、雑記 こんにちは 今日も皆様、ありがとうございます。 「温冷浴」っていう、健康法があるそうです。 最初は水風呂に入り(冷浴)→それから熱いお湯に入って(温浴)、 冷→温→冷→温→冷…と、7回くりかえして、最後は水風呂で終えるんです。 ちなみに、足先だけとか、最後に水風呂に入るだけでも、それなりに効果はあるんですって。 温冷をやると、 →末梢神経が元気になって、 ・アタマがスッキリする ・気持ち良く入眠できる ・疲労回復に一役買う ・肌がキレイに引き締まる ・デトックスできる なと、たくさんの効果があるんですって。 ただ、異常血圧の方、心臓疾患のある方は、お控えくださいとのことです。 私はシャワー派なのですが、あったかいシャワーと冷たいジャーでやるだけでも、効果はあるんですかね!?
オニユリ 2012年08月14日 06時27分53秒 | 雑感、雑記 こんにちは 今日も皆様、ありがとうございます。 なんだか最近、お花の写真を載せていなかったので、 今日はオニユリの写真をご紹介します。 名前のとおり、百合の仲間ですが、 黒い点がなんとも獰猛な感じに見えますよね。 いっつも、撮っていて、強烈な印象を受けます。 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓