北欧スウェーデン の生き方情報 スウェーデン報

北欧スウェーデンの日常を生活者目線でお伝えします。
幸せの国、北欧スウェーデンのなるほど〜な生き方をお伝えします。

豆腐?

2021-01-14 20:53:06 | 食べ物

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、学校、冬、たべもの・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

 

************

 

ルンドの町で見つけました。


日本食がブームとはいえ、感激。


「この豆腐、3種類どう違うの」と聞くと


「マイルド、ミディアム、ハード」


「じゃ、ミディアムをふたつください」


ひとつがかなり大きい。


「自分で作るんですか?」


「そう」


にがりなどどうするの?と聞きたかったが単語がわからず、あきらめる。


値段にびっくり。ふたつで1000円近い。


持った感じはかなり重くがっちりしている。


さあ、麻婆豆腐でも・・・・と包丁を入れて・・・ん。


きゃあー。チーズだった。


でも、こりゃ、どうみても豆腐でしょ。


買うときにちゃんと豆腐って聞いたのに。


言葉も通じてなかったんだ。二重にショック。

 

今では、大好物のフェタチーズでした。

 

 

***************

一瞬の一位をめざしています。
あなたのクリックがやる気の源
今日もよろしく