能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

元なぎさ通りの祠のいちょう

2009年11月22日 18時35分31秒 | 一般
きょうはいつもの日曜日と同じで、品川八潮のダイエーに買い物に行きました。

途中、元なぎさ通りで目黒川?を超える直前の右側に大きないちょうの木、そして小さな祠があります。

いちょうは色づいているところは色づいていますけれど、けっこうムラがありますね。

明日の天気はきのうの予報よりも良いようなので、体調が良ければ神宮外苑に行きたいと思います。

神宮外苑に行くのであれば、ファン感謝デーは外でカレンダーを売っていたらちょっとだけ寄ろうかなとも思っています。(ちょっと今の体調だとずっとスタンドにいるだけ元気がありません。)

コケていました。

2009年11月22日 09時57分46秒 | 一般
きのうは神宮外苑のいちょう祭りに行こうと前日からカメラのバッテリーを充電して用意していたのですが、風邪か疲れかよくわかりませんが起きることができずダウンしてしまいました。

気候の激変もありますが、かなり疲れが貯まっているようです。

きのうは夕方まで寝ていて、ようやく夕方から活動を開始しました。

きょうは予報よりも早くパラパラ雨が降ってきているようで寒いですね。

これから毎週の買出しにいってこようと思います。