能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

FAXの不調

2004年11月30日 09時40分27秒 | 一般
ワタシは、家で仕事をしているのですが 今ではインターネット、そして携帯電話 FAXは無くてはならない存在です。

最近、FAXがよくあるパターンの送信した画像に線が出てしまうというような症状が出てしまいました。取り扱い説明書に従って、読み取り部分を掃除したのですが、これが線が消えない...仕方無い、買うしかないかなと思ってあきらめかけたのですが、とりあえずサービスに聞いてみようということで、電話をしたら取り扱い説明書に書いていない掃除のしかたがあるとのこと、紙送りのローラーの起こし方が書いていないので、紙などを折りたたんで挟みこんで、その間をぬらした布でゴジゴシ拭いてくれとのこと、絶対にとれます。というのでやってみました。

見事、線が消えました。

年末、何かと物入りの時にとっても助かりました。「絶対に取れます」の一言、力強かったです。ブラザーのサポートの女性の方 ありがとうございました!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実体験かな (いりま)
2004-11-30 23:29:21
「絶対に取れます」。そう言い切るということは、実体験があるんじゃないかなぁ。

ユーザサポートの経験者としては、そう感じます。

何にしても、取説にない方法を伝授してくれるという姿勢がすばらしいと思います。
返信する
そうですね。 (まっちばこ)
2004-12-01 09:30:53
かなり、具体的に教えてくれましたから 実体験があるか、そういう質問がとても多いかのどっちかではないでしょうか。



そうですね。ブラザーなんて、サポートをしてもらったのは初めてだったのでびっくりしました。(しかも、フリーダイヤルですよ)
返信する

コメントを投稿