能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

精神安定剤

2004年12月01日 10時03分28秒 | 一般
相互リンクを貼らせていただいている、ニンゲンさんのホームページの掲示板にいりまさんが、医師から処方された風邪薬で前に精神安定剤を処方された時のようによく眠れるという書き込みがあったので、ちょっとこの話題を...

わたしは、10年ぐらい前に「うつ病」という診断を受けて向精神薬を処方されたことがあります。今では、うつ の状態になることは殆どないのですが、夜に飲む薬は今でも内科で処方してもらい飲んでいます。

何故ならば、薬を飲まないと眠ることが出来ないからです。薬は何種類もあるのですが、どれもこれも睡眠薬ではなく精神安定剤です(副作用で眠くなるものばかり)やめてしまおうと思い何度もトライしましたが、その度に2日以上眠ることが出来ず、体調を壊して一週間ぐらいおかしくなる始末、薬物依存症以外の何物でもありません。

「うつ病は心の風邪です。キチンと医師に診断してもらいおクスリの処方を受ければ治ります」という製薬会社のコマーシャルには異を唱えたい

薬は医師が適切に処方すれば、問題は無いといいますが「そうではないこともある」ということをみなさんにも知っておいていただきたいと思います。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それなら (みゅーず)
2004-12-01 16:39:09
難しい話題ですが、お邪魔します。



薬の見解についてですが、同意です。

医療は提供する側も受ける側も

その質や人間としての信頼関係が

非常に難しいですね。





まっちばこさんが「薬物依存症」と

おっしゃるなら

ワタシはこの6年来の不眠に

お酒で対応してきた「酒依存症」です。

幸いお酒は弱いので量はのめませんが・・・。



少し前は加えてラジオにも依存していたんですよ。

飲酒をしてラジオを聞かなければ

眠れない、または眠れない気がするんですね。

(どんなに疲れていようとですが。)



でもまっちばこさんのように

2日間不眠という事はありませんでした。

1日でも本当は結構ツライものですが、

それ以上ではその大変さは想像を絶します。

御大事にしてください。

返信する
コメントありがとうございます。 (まっちばこ)
2004-12-01 18:54:41
みゅーずさん、コメント有難うございます。



薬依存になる前は、ラジオはよく利用していました。(今でも、CDをかけながらとか、ラジオを聴きながら寝るというのはやっていますね。)



お酒は、ワタシも殆ど飲めません。この手の薬は、アルコールと一緒に摂取すると必要以上に作用が大きくなる場合があるために、注意またはNGということになっているようです。



今、一番怖いのは新潟中越地震のような大きな災害があった際に、薬が手に入らなかったらどうしようという恐怖もあったりします。(いずれにせよ、あれだけの地震に遭遇したら普通の人でも不眠症になるかもしれませんけれど。)



ご心配ありがとうございます。
返信する
不謹慎かもしれませんが。 (みゅーず)
2004-12-01 21:03:10
ワタシも地震などの災害時に

心配なことがあります。



それは「眼鏡」です。

ワタシは大変な近眼なのです。



ワタシから眼鏡やコンタクトを

取ったらただのデクの棒です・・・。



本当に災害はいろんな意味で

イヤですね。
返信する
眼鏡は (まっちばこ)
2004-12-01 21:47:52
確かにそうですね。

(ワタシも眼鏡を使っています。)



ワタシもいつもかけている以外に、家にひとつ、クルマにひとつ予備を置いてあります。



家はともかく、クルマの場合はもし何かの理由でメガネを壊してしまったら全く運転がお手上げなので 必需品です。

(でも、そのことに気がついたのはせいぜい2~3年前のことです。)
返信する
ちょっと違うんだけど (いりま)
2004-12-01 22:30:15
私が眠れると書いたのは、精神安定剤ではなくて、風邪薬です。

医者で出された風邪薬の副作用で眠くなると。

風邪の症状が改善するにつれて、眠くなるとはなくなりました。
返信する
すみません (まっちばこ)
2004-12-02 00:21:17
いりまさんの書き込みをよく読んでいなかったようで、わたしの早とちりだったようです。



でも、処方された時はくれぐれもご注意くださいね。
返信する
15~6年前 (いりま)
2004-12-02 15:04:31
精神安定剤を処方されたことはありますけど、15~6年前、まだ昭和だった頃です。

しかしなぁ、風邪薬で「眠くなることがあります」という注意書きは以前から目にしていたけど、ホントに眠くなったのはこれが初めてだと思います。
返信する

コメントを投稿