
何故かgooのメンテナンスの後に消えてしまったので再度アップです。
ウチでは写真のようなお風呂ラジオを使っているのですが なかなか調子がいいです。
ヤザワコーポレーションというところの取り扱いで、SR-1Bという型番だそうです。
(SR-1Pというのがありますが、それはピンクなんだそうです。)
ブリスターパックで店頭にフックにかけられて売られているのを買いました。
(○ドバシカメラだったと思います。)
ウチでは写真のようなお風呂ラジオを使っているのですが なかなか調子がいいです。
ヤザワコーポレーションというところの取り扱いで、SR-1Bという型番だそうです。
(SR-1Pというのがありますが、それはピンクなんだそうです。)
ブリスターパックで店頭にフックにかけられて売られているのを買いました。
(○ドバシカメラだったと思います。)
まで消えてしまっていたんですね・・・。
ムゴイ・・・。
うちのお風呂ラジオは全く聴こえません。
ダメです。
メーカーは小泉成器です。
まっちばこさんの物と同じ値段なのに、
悲しいです・・・。
海外のホテルなんかに行くと
お風呂で音楽が聴けるので
そういうのに憧れて購入しました。
ワタシも調子のいいお風呂ラジオ欲しいです。
そして風呂入りながらFM聴きたいデス。
なんだか、メンテナンスを始めようとしていた頃に元記事をいじろうとしていたのがいけなかったみたいです。
ラジオはシャワーハンドルもついています。(写真ではしまってしまっていますけれど)
ラジオの電波が入ってくるかどうかは、もしかして鉄筋コンクリートの建物かどうか、お風呂の構造がどうかにもよるかもしれません。 まずは、普通のラジオを持ち込んで(お風呂の時じゃないですよ)ちゃんと聞けるかどうか、確認してみてください。
ウチは木造家屋なんで、何でも入ってくるのであまり参考にならないかもしれませんので、1000円だとしても無駄なお金を使うのはバカバカしいですから。
浴室はユニットなんですよね。
ワタシが仮に電波だとすると
窓も小さいし、密閉されているので
入りにくいかも(笑)・・・。
取りあえず普通のラジオでお湯ナシの状態の
時に試してみますね。